マアジ
マアジ

昨日は約1か月ぶりの釣り!

勝浦のデカアジを狙い行って来ました^_^

夜中に到着し、海を見るとなんか水の色がちょっと良くない感じ😅

潮の満ち引きでどうにかなるだろう!と安易な気持ちで仮眠!

朝マズメから釣り開始!

いつもなら周りも釣れ始めて活気がある感じなのですが、、、

うーんこれやばいんじゃね?

まぁとりあえずまだ手前に魚が来てなさそうな雰囲気なんでフロートで沖からサーチ開始!
しっかりカウントを取ってボトム付近を丁寧に探っていきますが、、、あれ?全く当たらん!

レンジを変え、フロートを変え、ワームを変え、リーダーの長さ、細さを変え、色々とやってみるも全く釣れん!

もう半分開き直り、ジグ単でどうにか一本を絞り出す作戦に変更!
流石にボウズはキツいので、まずは0.8gからスタート!

ちょっと風がありやり辛い😅

1.5gに上げてやってみるとワームの先を咥えて持って行く様な当たりがありましたが、フッキングまではちょっと無理そうなバイトのみ(^◇^;)

次は1gのタングステン!
ゆっくりシェイク&ステイ!、、、モゾっ!

これだ!と言わんばかりのフッキング!
やっと1匹目😮‍💨
同じパターンで計3尾で終了😇

イヤーそろそろ終わりですかね^_^

勝浦を諦めエギングにシフトし、内房を攻めるも全くだめ🙅
最後にメバルをイソメで狙い、23,24センチを2匹ゲットし納竿となりました😓

そろそろ違う釣りにシフトを考えなきゃいけないと感じた釣行でした^_^

1,841閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年04月04日 05:40
魚種
アジ > マアジ
サイズ
21.0cm
重さ
匹数
3匹
都道府県
千葉県
エリア
勝浦湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マアジが釣れる近場の釣果

マアジ × 千葉県

マアジ × 勝浦湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 8.0℃ 北北東 3.3m/s 1026hPa 
潮位
119.0cm
潮名
大潮
月齢
13.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年04月04日 05:40〜05:40
05:40 釣行開始
勝浦湾で釣り開始
05:40 釣行終了

マアジが最近釣れたルアー・エサ

マアジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

マアジが最近釣れたライン・釣り糸

マアジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マアジが最近釣れたロッド・釣り竿

マアジが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード