![サンノジ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/5938464/e4bc7873-dfe4-4954-86cc-7cd0cec0034b.jpg)
カゴ釣りの釣果
これ以外にイスズミが釣れ、エサは毎回なくなっていたのは、ソウシハギ🥲
カゴ釣りで中々いい釣果に巡り会えないのはなぜ?
エサがちゃんと出ているか心配。仕掛けが帰ってくる時にカゴのオキアミはカラ。投入時から流してる間はエサがでずに、回収時の水圧でカラになってる可能性も充分考えられる。とにかく、釣行を重ねて経験を積まなきゃわからない😅釣れなくてもとにかく釣りに行くぞ💪
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サンノジが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 21.0℃ 南南西 10.0m/s 1011hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年05月07日 12:47〜12:47
-
- 12:47 釣行開始
-
- 八丈島で釣り開始
-
- 12:47 釣行終了
TK1091さんの最近の釣果 すべて見る
八丈島の他の釣り人の釣果 すべて見る
サンノジの他の釣り人の釣果 すべて見る
サンノジが最近釣れたライン・釣り糸
サンノジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の八丈島の釣果
この釣果の釣り人について
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1233778103719100416/xs_SD7Zl_bigger.jpg)
TK1091
釣りが大好きすぎて、八丈島に移住しました🎣
離島の良さ、釣りを初めてする人にもっと楽しんでもらいたくてフィッシングガイドもしています。
フィッシングガイドを通じて色々な事、発信していきます🤗
TKフィッシングガイド
https://tk-fishinggaido.jimdofree.com/
夢は60UPの尾長グレを釣る事です。
自己記録は尾長グレ51.5㎝
移住前は、週2回伊豆半島を東、南、西へ
地磯、渡船軒並み釣り旅してました🎣
八丈島に来てからは、ムロアジの泳がせ釣り、底物、するするスルルー、カゴ釣り等、なんでも楽しめるようになり幸せを感じてます🎣
とにかく自然が好きで、その中でも海は無条件で大好きで仕方ありません😆八丈島ならではですが、スキンダイビングで海の中もよりリアルに想像できるようになりました!
釣り人と魚。どれだけ魚の気持ちが理解または、考えられるか、日々研究中です🧪
釣った魚は、食べれる分だけ持ち帰り、仲間と楽しいお話と酒の肴にして、最後の最後まで自然に感謝し、自然を大事にしていきたい今日この頃です🤗
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)