
渋い中でも来てくれました
自分自身は明らかな魚の当たりが4回ほどあり、1匹は超手前で、魚体も見えました。ルアーが外れて泳いで逃げていく様子もバッチリ見えました(笑)
やっぱり手前って大事
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- メジロが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 20コルトスナイパー XR S100ML
- 31,944円~
- 968 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 21ツインパワー SW 4000XG
- 45,265円~
- 3418 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 北東 4.4m/s 1020hPa
- 潮位
- 119.4cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 21.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年05月12日 00:00〜12:29
-
- 00:00 釣行開始
-
- 大阪湾で釣り開始
-
- 12:29 釣行終了
だじょーフィッシングさんの最近の釣果 すべて見る
大阪湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
メジロの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の大阪湾の釣果
この釣果の釣り人について

だじょーフィッシング
小さい頃から行っていた、年に数回の父との釣りがたのしみでたのしみで、大人になっても続けていましたがついに本格的にルアーフィッシングを始めてしまいました。
ルアーでの青物ねらいで、釣れない時間を短くするためにはどうすればいいのか?をテーマにYouTubeで動画配信しています。初心者の方にこそ見ていただきたい動画になっております。もちろん中級者・上級者の方も、新たな発見があるようにと意識して動画を上げております。釣果のお役に立つと思うので、よければぜひ。
常に"なぜこのルアーや誘い方で誘うのか"を自問自答しながら釣りをするのが目標。
よろしくお願いします

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)