「うねり入るから行こーぜぃ!!」
とフレンドリーな上司丸出しで部下とのコミュニケーションをはかる。
結果、
「私はあなたと釣り行くぐらいなら、野球でもしてるほうがマシなので、釣り行きません」と辛辣に断られたので1人できた。
中島か?
もう2度と誘わない。
部下の休日の過ごし方。
オレ以外のやつと釣り。
呼吸。
野球。
サッカー。
バスケ。
虫とり。
…わんぱくか?
夜中のうちに雨の中張り切ってきた。
うねりは結構パワーあるの入ってきてる。
がしかし、足下に広がるサラシ期待してきたのに風が予報より弱い。
加えて当然ながらダダ濁り。
一応端から端まで撃ってくもスカ。
水少ないし一往復だけして朝はやめ。
正直もう帰ってもよかったけど、昼寝しておきたら雨止んでたから再戦。
ヒラ無理っぽいからクロダイ狙いにシフト。
こんだけ濁ってりゃ釣れんだろ?とハードチニング。
ハードなのは特に体勢。
ヒラなら沖から手前入れて食わせるとこだけど、クロダイならベタピン。
波で落ちてきた何かしらを狙ってるイメージだからとにかくタイトに、水深なんかフルシカトで。
ルアーは空中ににさえなければ大丈夫。
バイブでもワームでもなんでもいいけど、ヒラよりさらに平行に近く入れてって、沈みテトラの上とか顔出てるテトラのすぐ脇通すと…出ない。
出ないとこにはいない。
ってことでポンポン撃ってく。
結局端まできたとこでやっと出た。
かかんない。
もう一回。
出た。
かかんない。
色変えてもう一回。
出た。
かかんない。
もう一回。
…かかんない…。
同じやつっぽいけど、針触ってるのに何回もくる。
いかちぃ。
一回休めて再度赤いのに戻してからの、きた。
かかんない。
波待ってもう一回。
かかった!!
かけるよりもあげるのが何より大変。
手前は顔出てるテトラ。
一回そこに上げても波で奥まで持ってかれたらこの間の二の舞になるからモタモタしてらんない。
一旦平らなとこ乗っけて網伸ばしてスタンバイ。
次の波で掬えた。
45くれー。
こいつならガソリン使ってくることないんだよなぁと思いつつも、一応思った通りになったから満足。
部下もアン肝さんも全然呼んでもこないから、もう知らないんだからね。
べ、べ、べつにあんたのことなんか好きとかじゃないんだからね。
勘違いしないでよね。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クロダイが釣れる近場の釣果
タックル
状況
- 天気
- 22.0℃ 南西 10.6m/s 1008hPa
- 潮位
- 108.4cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 9.5
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年05月29日 07:15〜14:12
- 07:15 釣行開始
- 内房で釣り開始
-
TULALA
ツララ ハーモニクス Staccat 102MHYS-HX -
SLPWORKS
SLPワークス 19セルテート カスタムボディ LT5000-XH SLPW - 14:12 釣行終了
内房の他の釣り人の釣果 すべて見る
クロダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
クロダイが最近釣れたルアー・エサ
クロダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
クロダイが最近釣れたライン・釣り糸
クロダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!