ニジマス

大雨の後の土曜日😅
災害に合われた方とか居なければ良いのですが💦
京都南部は木津川がかなり増水はしていましたが、何とか大きな災害にまでなってません👌

かなりの濁りが予想されましたが、朝からなごみに行っておりました😀
まあ、ライトエリアも泥水が入り込み濁り状態💦
トラレクがあるようだけど大丈夫かしら?💦
と少し心配しつつも、本湖にあがる(笑)
本湖は、泥水状態で水位も上がってましたが、もっと水が流れてる状態を予想してたけど、大丈夫でした😀
この時期の濁り昨日人が入ってないのも重なって朝から濁りパターンのスプーンで釣れます😁
カラシやオレンジ、水色、グロー系等など、スプーンは特に何でも良かったけどシルエットがデカくて動きが良いものがいい感じでした😀
そして待望の放流タイムキタ━(゚∀゚)━!
しかーし、釣れない(笑)
オレキンやら赤金やらの放流カラーに反応せず(笑)
濁り過ぎて放流マスはあっという間にチリジリになった模様💦
ま、仕方ないかなって感じでした😅

その後もスプーンで飽きないぐらいにはアタリがある感じ😀
ただ数釣りするためのメソッドはあまり反応が薄く終始スプーンを投げ倒して終わりました。

お昼にライトエリアのトラレクを少し見ましたが、皆濁りに苦戦しつつも頑張ってました😀
NEOさんも、遠目でしたがとても熱心に講習を行ってました😊
エリアトラウト人口が増えてくれたら良いな😁

なごみ本湖は数釣りは厳しいですが大きな魚が居ることが魅力なので、大きな魚を釣りたい人は是非😁
アベレージは良いと思います😁

と、宣伝したところで、私は来週からは多分鮎釣りにシフトしていきます😁
もう解禁が続々とされてます✋
大雨で少し垢飛んでるとはおもいますが、来週釣りになるといいなぁ🤫
鮎釣り2年目どんな年になるか楽しみです😊

60閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2023年06月03日 07:28
魚種
トラウト > レインボートラウト > ニジマス
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
京都府
エリア
京都府相楽郡和束町近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ニジマスが釣れる近場の釣果

ニジマス × 京都府

状況

天気
 17.0℃ 西北西 2.2m/s 1003hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年06月03日 07:28〜07:28
07:28 釣行開始
京都府相楽郡和束町近辺で釣り開始
07:28 釣行終了

ニジマスが最近釣れたライン・釣り糸

ニジマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ニジマスが最近釣れたロッド・釣り竿

ニジマスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード