マダイ
マダイ
マダイ

連釣2日目は深場カセへ移動し大鯛狙いでした。

初日と違いエサ取りも入らない厳しい1日でしたがワンチャンスをモノにでき納得の大鯛86cmを手にすることが出来ました😄。

タックルは
竿➜DAM特注オリジナルかかり釣り竿1.7㍍。
リール➜SHIMANOスコーピオンDC。
ライン➜R18フロロ3号。

遊泳力のあるデカイ尾ビレの大鯛だっただけに楽しいファイトでした😄。

330閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年06月19日 13:54
魚種
タイ > マダイ
サイズ
86.0cm
重さ
7000.0g
匹数
1匹
都道府県
三重県
エリア
賀田湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マダイが釣れる近場の釣果

マダイ × 三重県

マダイ × 賀田湾

ルアー

状況

天気
 32.0℃ 北北西 3.3m/s 1002hPa 
潮位
13.2cm
潮名
大潮
月齢
0.9
水温
23.0℃
水深
42.0cm
タナ(レンジ)
30.0m

この日の釣行

日時
2023年06月19日 13:54〜13:54
13:54 釣行開始
賀田湾で釣り開始
DAM
ダム 大物特注短竿。 original1,70 短竿1,70
SHIMANO
シマノ 21スコーピオンDC 150XG
13:54 釣行終了

この釣果の釣り人について

短竿大型五目 一木。

2015年よりブログhttp://blog.livedoor.jp/ipipi44/《筏、カセの短竿大型五目釣り》という釣行ブログを自分なりに詳しく紹介させて頂いてます
チヌのかかり釣りを25年勉強させて頂き そのスタイルを基本として短竿大型五目という名をつけ三重県東紀州の筏やカセから大鯛や青物、チヌやグレ、底物(石鯛 石垣鯛)等の特に大型を狙い活動しています。

まだまだマイナーな短竿大型五目釣りですが湾内の筏、カセからでも皆さんが驚くようなビックサイズの魚を釣る事が出来ます。

また短竿1本あれば季節問わず色んな魚種をターゲットに年中楽しめ簡単でめちゃくちゃ楽しい釣りゲームなんです。

この新しいジャンルの釣りを全国に広め 多くの釣り人に この釣りの楽しいさを知ってもらえればと日々奮闘しています。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード