キジハタ
キジハタ
キジハタ

久しぶりの投稿です。先日自作でアオリ?を足元でバラす事件がありカンナ仕様に改造。今日はミニキジハタが遊んでくれました。渋く本命タコ狙いに場所移動、ようやくタコロッド、ツインパワーにタコ入魂でした。スーパーグロー塗装改造エギで小ダコ連発後、大物かかるも剥がせずバトルに負け、狙ったものの結局400g(写真無し)で納竿。

545閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年06月25日 21:53
魚種
ハタ > キジハタ
サイズ
24.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
富山県
エリア
富山湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
キジハタが釣れる近場の釣果

キジハタ × 富山県

キジハタ × 富山湾

ルアー

状況

天気
 21.0℃ 東北東 0.3m/s 1016hPa 
潮位
26.0cm
潮名
小潮
月齢
6.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年06月25日 21:53〜21:53
21:53 釣行開始
富山湾で釣り開始
Turing Monkey
ツーリングモンキー グレート鱒レンジャー改 SP50 月刀夜光
DAIWA
ダイワ レガリス 2000
21:53 釣行終了

この釣果の釣り人について

ルアーサルベージャー

2020夏より釣行開始。キジハタ、アオリイカから始まり結局アオリイカエギング、ホタルイカパターンがメインになってます。が、結局いつでも釣行です。

当初素人が100均か自作でなんとかするのが目標でしたが、それどころでない釣れない釣り基地です。
生かしたままお持ち帰り出来るロックフィッシュ、冷凍保存が出来る頭足類がメインターゲットですが、釣れればなんでも嬉しいです。

気楽な鱒レンジャーがメインロッドになってます。
射程狭い、合わせ弱い、根がかり弾けないですが、
短いから軽い、疲れない、片付け不要で度ハマり中。
使えるところは鱒レンジャー。
イカタコ狙いタコロッド、サーフでエギングロッド。
ローエンドロッドでなんとかしたい釣行継続中。

ダメ元無理矢理釣行常習犯。
気まぐれでメーカー品、魚はほぼ自作か改造縛り、
ボウズ率No.1の基地外です。
半分実験の釣行が目的で釣果はおまけ。
命を頂くことなのでルアーで釣れたら食べていいルール。

隣で釣られて釣られてが続くと熱くなりますが、滅多になく、結局居たら釣れる理論に至ってます。

経験済実食釣魚の超個人的価値ランクは以下の通り

☆☆☆☆☆☆ オニオコゼ(高級激うま)
☆☆☆☆☆ キジハタ(美味い高い) 
☆☆☆☆ アオリイカ(王様)
☆☆☆☆ マダコ(旨味濃厚)
☆☆☆ ヤリイカ(お上品)
☆☆☆ メバル(お上品)
☆☆☆ マルスズキ(お腹いっぱい)
☆☆☆ マゴチ(クドアリスクで刺身NG)
☆☆☆ クロダイ(昆布締めは絶品)
☆☆☆ コウイカ(準アオリ)
☆☆ モンゴウイカ(引きはアオリ感)
☆☆ カサゴ(裏切らない)
☆☆ アカカマス(焼くならカマス)
☆☆ チャリコ(真鯛は真鯛)
☆☆ ホタルイカ(掬いたい旬の味)
☆ クロソイ(カサゴに劣る)
☆ マアジ(尺釣れない)
☆ サゴシ(家持ち込みNG)
☆ 寒メジナ(薄味魚味)
     

「いいね」いつもありがとうございます。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード