アジ
アジ
アジ

午前中時折大雨午後曇りという梅雨全開の土曜日、釣り吉小学生とのペア釣行6:00-18:00終日大黒海釣り施設の釣果です。

最近こちらでの釣果がなかなか伸び悩んでおりまして、「どうしてもアジがつりたい。」という釣り吉小学生からのリクエストで全力で最速で予約取りました 笑

内側先端手前に釣り座を構えることができまして、朝方はポツポツですが良型混じりのアジ5、6匹。安定のトリックサビキと、ピンクスキン系サビキに本日最大22cmアジが上がりました!
このまま終日続くかな?という期待とは裏腹に、その後カタクチイワシが釣れ始め、こちらは終わってみるとキッチンボール2杯推定200匹ということで、帰宅後当日は力尽き翌日下ごしらえに数時間要しました。。

アジはなんとか夕マヅメに帰ってきてくれまして、二人でサビキ竿x4本の執念で16:00過ぎに追釣。
ただこの時間帯はカサゴの活性がMaxでサビキバリにカサゴ一家4匹(大中小ミニ各x1)スズナリという、珍しいこともありました 笑

夕方は初めてトライした小アジ専科のケイムラサビキが調子良好でした。が、かかるアジの勢いが良すぎて釣れたら最後、他の仕掛けと絡まりぐるぐるのぐちゃぐちゃ 笑 ちょっとお高めでしたので次回ほどいて再利用予定です 笑
全力サビキもなかなかYouTuber の方のようにはいかないですね 笑

(小さいカサゴは通常リリースしてるのですが、今回ハリで弱ってしまったものは美味しくいただく予定です。)

周りの皆様お騒がせしました!施設の方々ありがとうございました!

524閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年07月01日 06:15
魚種
アジ
サイズ
20.0cm
重さ
匹数
14匹
都道府県
神奈川県
エリア
大黒海づり施設
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 24.0℃ 南西 11.1m/s 1004hPa 
潮位
86.0cm
潮名
大潮
月齢
12.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年07月01日 06:15〜06:15
06:15 釣行開始
大黒海づり施設で釣り開始
06:15 釣行終了

アジが最近釣れたルアー・エサ

アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
105 釣果
パームス HEXAR B UVアカキン
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果

アジが最近釣れたライン・釣り糸

アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アジが最近釣れたリール

アジが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード