朝イチはショアラバで30あるかないかのあこたん
そのあとフラッパーでちびあこたん×2
潮が動き出したタイミングでグラスミノーにチェンジ
少し浮いてきて小魚食い出すだろうと流れの中をドリフトさせながらリフト&フォール
するとフォール中にガツンときて本日最大の37cm
ヤバい狙いどおり
このコだけ今季初のお持ち帰りと致しました。
福岡県は特に決まりなんてないけど、出来れば小さいキジハタは逃がしてあげて欲しい
遠いところから来たとかようやく1匹釣れたとかなら全然いいと思う。持ち帰りたいよね。
けど明らかに常連ぽい格好して餌でぼこぼこちっこいキジハタ釣って持って帰ってるのみるとなんだかなぁって思う。
福岡県は決まりなんてない。だから悪いことではない。けどやっぱり出来れば小さいのは逃がしてあげて欲しい。成長遅い魚だから小さいまま抜かれるとあとが育たず数も減ってしまう。
どうかご協力宜しくお願いします
そーいえば2枚目は吐き出された小魚を誤って踏んだの図
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- キジハタが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 19エクスセンスジェノス S110MH/R
- 68,243円~
- 358 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 21ツインパワーXD 4000XG
- 36,300円~
- 2491 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 東南東 2.5m/s 1005hPa
- 潮位
- 144.5cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 15.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年07月04日 08:35〜08:35
-
- 08:35 釣行開始
-
- 響灘で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ 21ツインパワーXD 4000XG -
- 08:35 釣行終了
あまぴさんの最近の釣果 すべて見る
響灘の他の釣り人の釣果 すべて見る
キジハタの他の釣り人の釣果 すべて見る
キジハタが最近釣れたルアー・エサ
キジハタが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![モズ セラビートx クロカゲシラス](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55433/d820ed31-984f-4996-af93-d72b8ce74b60.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/21573/28590930-f4fe-41dd-95e5-a815fcbcb119.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K 軍艦グリーン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/22613/29685bd9-3313-41dc-a6e0-1c6bb21e7bea.jpg)
キジハタが最近釣れたライン・釣り糸
キジハタが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/375182/thumb_rn_image_picker_lib_temp_3345c299-c95c-4b80-8120-64e2e5a97260.jpg)
あまぴ
https://luretopics.jp ホームページ
https://turiamp.jp/index.php/2023/12/20/pe-leader/ PE~リーダー組み合わせ表
ブログ始めました。
あんまり内容変わらないけど見て頂ければ幸いです。
基本的にはソルトウォーター(ショア)全般的にやってます。
船酔いするので船釣りしません。
釣果は全てショアからのものです。
釣り場が近い方と交流できたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
なるべく多くの方にいいねしたいので何連続も投稿する人はフォロー外してます。申し訳ない。
メモ
ヒラマサ 福岡 2019年11月
ブリ 84cm 福岡 2025年1月
シーバス 83cm 福岡 2013年
ヒラメ 86cm 福岡 2024年1月
ヒラスズキ 72cm 長崎 2021年4月
キジハタ 43cm 福岡 2024年10月
アオリイカ 2.1kg 福岡 2021年5月
ショアレッド 87cm 福岡 2023年5月
サワラ 105cm 福岡 2023年1月
クエ 59cm 長崎(壱岐) 2023年5月
シイラ 140cm 長崎 2023年10月
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)