シーバス

河口のとあるポイントのベイト事情が気になり、朝マズメからエントリーし調査予定だったが、寝坊してしまい7時にポイントエントリー🫡

潮は下げ九分から八分へと変わろうかというところ、
まだ、太陽光も弱く涼しく朝マズメの雰囲気が残っている状況。
手前のシャローから流心まで至るところで、ボイルが起きている。ボイルは大きいものから小さいものまで様々、ベイトはハクから成長した8センチほどのイナッコのようだ。
イナッコパターンか。。こうなったら、ルアーはサルディナ一択✅

ボイルスポットに執着せず、キャスト間隔を空けながら、クロスにフルキャストしてドリフト。しかし、何もないまま時間が過ぎていく。
なんとか一本出したい一心で、イナッコの動きをよく観察していると、流心から下流に向かって泳ぐとともに岸際に向かって泳ぎ、岸際付近の流れの緩やかなところからは上流に向かって泳いでいる。
これはもうまさにダウンドリフトの動きと全く一緒だ。
そして、イナッコボールにドリフトコースを重ねるイメージでトレースしていると、バイト感はなかったが気づいたらロッドにかなりの重みが乗っている。
あまりパワフルな個体ではなく、手前まで簡単に寄せてこられ、最後の豪快なエラ洗いと一走りに耐え、無事ランディング👌

メジャーを伸ばし、これはいったか〜と緊張を抑えながら計測すると83!文句なしのランカー!
かなりの老魚っぽくて、20分ほどの蘇生で無事に帰って行きました。。
最高に気持ちのよかったデイランカーでした💪

495閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年07月19日 07:20
魚種
シーバス
サイズ
83.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
東京都
エリア
多摩川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

Mangrove Studio / サルディナ 107F - レーザーホロパール レッドヘッド

状況

天気
 26.0℃ 南 2.2m/s 1008hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年07月19日 07:20〜07:20
07:20 釣行開始
多摩川河口で釣り開始
VARIVAS
バリバス アバニ シーバス マックスパワー PE 1号/20.2lb 1号
07:20 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シーバスが最近釣れたロッド・釣り竿

シーバスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード