朝4時から8時まで妻と二人でサビキ釣り。長潮。ほぼ干潮で潮止まり時間。休みが取れたので、悪条件であったが、富浜緑地近くで朝まづめに豆あじ狙い。日の出前の暗い時間から始めてすぐに豆あじが釣れ出したが、日が上ると海鵜が襲来。足元まで海鵜がアジを追っかけるため全然釣れなくなり、アジの群れがいなくなると海鵜もいなくなるが、ちょっとしてまたアジが釣れだすとまたもや海鵜が来て邪魔をする。そんなことを繰り返しながらも、豆あじ82匹、カタクチイワシ4匹、ウグイ7匹の釣果でした。サッパも釣れましたが、全てリリース。途中、豆あじの泳がせをしたら、80cm越えのアカエイが釣れました。シーバスロッドだったので、なんとかアミも使って釣り上げましたが、近くに寄せるまで、根ざかなのように動かなくて、大変でした。食べても良かったのですが、捌くのもが大変なのでリリースしました。
今年は本当にアジが多くて、サビキが楽しいです😃。o
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 28.0℃ 北 1.7m/s 1016hPa
- 潮位
- 94.8cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 9.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年07月27日 04:00〜08:00
-
- 04:00 釣行開始
-
- 名古屋港で釣り開始
-
- 08:00 釣行終了
半世紀生きたオジサンさんの最近の釣果 すべて見る
名古屋港の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
アジが最近釣れたルアー・エサ
アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜

COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜

Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜

PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
アジが最近釣れたライン・釣り糸
アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の名古屋港の釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)