マゴチ
マゴチ

5回目のトライにして初マゴチ!

雨上がりの5:00から3時間投げ続けて全くの無反応。
心折れかけたが栄養ドリンクを呑んで耐えていたら、8:30から突如30分だけ地合いが来た。

それまで同じ場所を何度もズル引きしてスルーされていたのに、
いきなり通り道の至るところで食いが始まった。

まるで地震が来たみたい。

気まぐれマゴチ、君らというやつは、一体なんなのだ…。

しかも1匹じゃない。最低3匹くらい違う子に違う場所でアタックされ、アタリがこんなにもあるも、アワセ空ぶって、元の場所にラインを戻したり何度かやりとりして、3度目にああもうこれはロストしたと思って、ちょっと重い感じのを引き上げたら、ミニマゴたんが着いていたとさ。

てっきりいつものホヤ様かと思ったわ笑

口開けたらハゼを丸呑み仕掛けていたので、今後のためにもアワセの感覚はもうちょっと身につけないと。

30センチに満たないのでリリース。

もっと大きくなってから戻ってこい^_^

ハゼ調達に苦戦して6匹しか持ってこなかったうちの最後の1匹で釣れて良かった〜

その後はハゼレスにてルアーに転換。
ハゼの方が楽しいけどハゼが尽きた時のためにこれはこれで必修なので今後のためにも練習。

ハゼマゴチのリーダーの先にオフセットフック+クロー系ワーム4インチでハゼの通りにズル引き。
これはこれで何度かアタリあり。でも単発の食いでアワセられず。

その後、ジグヘッド+パワーシャッドもトライ。いわゆるルアー的なリフトアンドフォールでやってみたが、全く反応はなし。根掛かりで2回ワームが剥がれてロストしたので、終了。

いずれにしても、長い道のりだった。
マゴチ釣りLINEグループの方々からの様々なアドバイスと指導の下、平日の朝を狙って4時起きで5回西公園に通って、それに伴う事前ハゼ調達釣行も5-6回を経てのやっとの釣果。マジ悲願の1匹でした〜。

ベビーではあったけれども、されどマゴチ。
食べなくても君の事は一生忘れないだろうね。

家族の胃袋も満たせる大人マゴチを釣りたいので、さらなるマゴチクエストに向けて、明日からまた研鑽を積むのみである。

「あなたが釣れると言ったから。今日はマゴチ記念日」

2,053閲覧
コメント3件

釣果データ

釣れた日
2023年08月01日 08:39
魚種
コチ > マゴチ
サイズ
28.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
東扇島西公園
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / マハゼ

タックル

ロッド
PRO MARINE ブルーベイ磯 3-430
PRO MARINE
ブルーベイ磯 3-430
3,716円~
★★★★★ (0)
22 釣果
リール
SPORT LINE BF V-MAX 2508W-DX-PE
SPORT LINE
BF V-MAX 2508W-DX-PE
2,980円~
★★★★★ (0)
11 釣果
ライン

状況

天気
 27.0℃ 西南西 1.4m/s 1013hPa 
潮位
68.9cm
潮名
大潮
月齢
14.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年08月01日 08:39〜08:39
08:39 釣行開始
東扇島西公園で釣り開始
PRO MARINE
プロマリン ブルーベイ磯 3-430
SPORT LINE
スポーツライン BF V-MAX 2508W-DX-PE
DAIWA
ダイワ PEライン 0.8号
08:39 釣行終了

マゴチが最近釣れたルアー・エサ

マゴチが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
492 釣果
ジャクソン 鉄パンバイブ グロー
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
33 釣果
ダイワ アーバンクローラー レッドクロー
DAIWA
アーバンクローラー
レッドクロー
594円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
113 釣果

マゴチが最近釣れたライン・釣り糸

マゴチが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マゴチが最近釣れたリール

マゴチが今まさに釣れてるリールを見よう!

マゴチが最近釣れたロッド・釣り竿

マゴチが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード