ニジマス
ニジマス
ニジマス

台風の煽りを受けている天気の中、夕方から行ってきました。
前回からの復習回です。
雨が降ったり止んだりを繰り返し蒸し暑い中の貸し切り状態の1号池でした。放流の残存がいる事を願ってノリーズのグラトニー1.8gオレ金からスタートです。ネットイン直前でのバレが3回も続いた為、フックをバリバス#6からヤリエFA#6へ変更しネットイン。フック形状が似ているけど全くの別物ですね。バンナ1.4gへ変更し追加するもやはりネットイン直前でのミスが続きました。標準フックのMK#7です。エステルに変えれば良いのでしょうがナイロン3ポンド基本中の基本で特訓です。
魔の時間が過ぎ、スプーンをハントに定めアジャスト出きるカラーを探しますが、ケイムラ系は逃げる、グローはイマイチでしたので、両方入ってるオオツカ川越水上公園店のLMPというカラーでガッツリヒットしました。が、数が出せずカラーチェンジを余儀なくされ、オオツカ高崎店のジュゲムへすると、面白いほど良く釣れます。勉強になります。
たぶんオリーブの部分が効いている様子でした。
前回よりも思った通りに釣れた部分が多く少し成長して良かったです。
9月の講習はクランクを知って貰おうかな?それともマイクロスプーンの回にしようか(´-ω-`)
悩みますねー。
皆様は、どんな釣りが好きですかね?

116閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年08月09日 17:05
魚種
トラウト > レインボートラウト > ニジマス
サイズ
30.0cm
重さ
300.0g
匹数
3匹
都道府県
埼玉県
エリア
朝霞ガーデン
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
NORIES スパイクアロー 62M-Tz
NORIES
スパイクアロー 62M-Tz
53,460円~
★★★★★ (0)
25 釣果
リール
DAIWA / LUVIAS (’07) / 2004
ライン
New Drawer / インテグレーションハード / インテグレーション ハード

状況

天気
 32.0℃ 南南東 6.4m/s 1011hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年08月09日 15:05〜17:20
15:05 釣行開始
朝霞ガーデンで釣り開始
NORIES
ノリーズ スパイクアロー 62M-Tz
DAIWA
ダイワ 07ルビアス 2004
New Drawer
ニュードロワー インテグレーションハード インテグレーション ハード インテグレーション ハード
17:20 釣行終了

ニジマスが最近釣れたライン・釣り糸

ニジマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ニジマスが最近釣れたロッド・釣り竿

ニジマスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード