アコウ
アコウ
アコウ

初ポイント🙌

先行者がお一人、堤防先端のテトラを攻めて3匹のアコウと戯れたそうな。

初場所で美味しそうな場所として同じ先端を目論んでいたので、先行者が帰ったのとすれ違いでお試し。

水深はそこそこ。
この時期なら全然狙える。しかも周りはおそらく遠浅。

実際にはジグ単とかで25gぐらいで確認したかったけど、網仕掛けのブイが見えたから断念して、手前のテトラの沈み具合と、どこまでそれがあるのか、はたまたそもそも底は砂地なのか、そんなチェックする日と考えてみた。

流れは先端だからあるし、しかも船の御堂筋は水深もしっかりある。で、多少なりとも駆け上がってて、そのまま沈みテトラが存在する感じ。

ま、そこは明らかに先行者に攻められた直後だろうと、地形チェックだけ数投げして少し移動。同じくテトラが並んでいる所をほんの少しだけの流れを感じながら下方面に投げて少しドリフトさせて沈み根をチェック☑️

しっかり沈み根のテトラに差し掛かって、アクションさせてリグを浮かせて同時にクラッチきって底まで送り込む感じの攻め方。

沈みテトラはしっかり詰まっていたので、細い所の底にも到達できるように直リグ。

で、数投げして、入り組んだ沈みテトラの奥に沈みきってアクションして、クラッチきってフォールし始めでクニっとバイト。

ラインもしっかり張っていたわけじゃないのに、わかるもんなんだなぁと再確認。

そんなに大きくないのはすぐにわかったからゴリ巻きして抜き上げ‼️

カサゴにはあまりバイトしてほしくなかったから、最初からアコウ用パイロットワームで安定のディレンジ‼️

メジャーシートとも揃うからなんかやってやった感を感じるん🤭

で、タイムアップ。

まだまだここ、探ってみたい所がたくさんあるし、潮の影響もしっかり受けそうなので、もっと強く流れがあるタイミングで且つ水深がもっとある時とか、色々模索してみたいなぁと言う感じ。

時折りお邪魔します‼️

261閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年08月14日 01:12
魚種
ハタ > キジハタ > アコウ
サイズ
29.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
愛媛県
エリア
燧灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アコウが釣れる近場の釣果

アコウ × 愛媛県

アコウ × 燧灘

タックル

ロッド
MajorCraft
ロックライバー5G RV5-902H/B
★★★★★
★★★★★ (1)
140 釣果
リール
ライン

状況

天気
 25.0℃ 東 1.9m/s 1004hPa 
潮位
278.0cm
潮名
中潮
月齢
27.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年08月14日 01:12〜01:12
01:12 釣行開始
燧灘で釣り開始
MajorCraft
メジャークラフト ロックライバー5G RV5-902H/B
SHIMANO
シマノ 18 アンタレス DC MD XG
01:12 釣行終了

アコウが最近釣れたルアー・エサ

アコウが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

アコウが最近釣れたライン・釣り糸

アコウが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アコウが最近釣れたリール

アコウが今まさに釣れてるリールを見よう!

アコウが最近釣れたロッド・釣り竿

アコウが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード