フッコ(マルスズキ)

結局、昨日はイナッコに付いているシーバスは獲れませんでした。
お盆休み最終6日目、今日もイナッコが追われていますが、昨日と同く食わせられない…表層、一枚下、中層、アクションも一通り試して反応無し。
イナッコが表層直下に居るので、その下に絞りsherryで色んな動かし方をしたところ正解はステイでした。パパっと動かして2秒くらいステイでゆっくりフォールしたところにデカいのが喰いました。
しかし、今年の釣りで起きた二番目の悲劇が起き…フィッシュグリップで掴んで暴れて、一本で付いていたsherryが飛んでいき、シーバスも落とし、どちらも多摩川にサヨナラ…
6日連続釣行の締めくくりに74,5のスズキが釣れてエンディングを迎えるはずがショック…フィッシュグリップ1mmくらい噛み合わせがズレていました。
放心状態で水面を見ていると、まだイナッコは嫌がっていたので、ベリーの色をsherryと同じピンクのルアーにして、巻いてフォール巻いてフォールでフッコが釣れました。

6日間の釣行で投稿できたシーバスはこの1匹のみ、トータルではセイゴ1,フッコ1,スズキ1,クロダイ2でした。
日に日に良くなったのは潮回り、天気、濁りでしょうか、そうすると明日も良い気がします。
休みじゃないけど明日も釣りたい。

436閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年08月16日 08:00
魚種
シーバス > マルスズキ > フッコ(マルスズキ)
サイズ
50.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
東京都
エリア
多摩川下流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / ワスプスラローム80S

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 27.0℃ 南 8.3m/s 1006hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年08月16日 06:00〜08:00
06:00 釣行開始
多摩川下流で釣り開始
08:00 釣行終了

フッコ(マルスズキ)が最近釣れたルアー・エサ

フッコ(マルスズキ)が今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

フッコ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸

フッコ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

フッコ(マルスズキ)が最近釣れたリール

フッコ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!

フッコ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿

フッコ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード