キビレ

川を漂うボラやスズキは同じ場所にいることはあるけど、泳力の違いなのか一緒に群れてはいない。ただチヌはスズキに付き従うように泳いでいることがある。不思議。ボラ、チヌ、スズキはヒレの位置で橋の上から分かるがキビレは判別つかない。
エイも同じ場所でホバリングしており、ある程度の大きさの魚ならエイを避けることはない印象。

286閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年08月18日 05:43
魚種
タイ > キチヌ > キビレ
サイズ
35.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
兵庫県
エリア
揖保川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
キビレが釣れる近場の釣果

キビレ × 兵庫県

キビレ × 揖保川河口

状況

天気
 26.0℃ 南東 6.4m/s 1007hPa 
潮位
111.4cm
潮名
中潮
月齢
1.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年08月18日 05:43〜05:43
05:43 釣行開始
揖保川河口で釣り開始
SHIMANO
シマノ エクスセンス S902ML/AR-C
SUNLINE
サンライン キャストアウェイPE 1号/16lb 16lb/1号
05:43 釣行終了

キビレが最近釣れたライン・釣り糸

キビレが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

キビレが最近釣れたリール

キビレが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード