台風後、垢や藻が全てすっ飛んで真っ白な川になり、少しずつ苔がで始めた様子の高見川。水温22度と、平常の川になってきたような気がする。役場下、いつも通り子供と水遊びして、川へ潜ると寒い。これこれ、いつもの高見川。これだけ寒いとキャンプ客も少ないわけだ。
すっかり痩せて、色も真っ白になってるけど群れてた鮎が散り、ちゃんと縄張り鮎の姿も確認できたので、今日は期待できるかも。
役場側の水量の少ない方の流心に狙いを定める。本流よりサイズは小さいと見て、
水中糸:エステル0.25
鼻カン周り:0.8
針:3本イカリ6.5
とこの時期にしては細めの仕掛けでスタート。
水温が低いからオトリが弱りにくくよく泳ぐ。なので、縦竿の完全泳がせで上飛ばししていると、開始5分でガガッと背がかり、その後立て続けに2匹追加し幸先良い。その後も良さげなポイントでポロポロかかり今期一番の良い釣りができている。しかし、時折吹く突風に煽られてタモ入れ失敗や、網からの脱走があり3匹ロスト。
橋の上流に行ったり、下流に行ったり、ウロウロしながら釣り歩き、暗くなってきた6時に終了。
シーズン後少しだけど、川がようやくベストコンディションになってきた気がする。いつもより少し長めに鮎釣りシーズンをたのしみたいと思います。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アユが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 31.0℃ 東南東 3.0m/s 1008hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年08月26日 15:00〜15:00
-
- 15:00 釣行開始
-
- 奈良県吉野郡東吉野村近辺で釣り開始
-
- 15:00 釣行終了
まっちぇっちぇっさんの最近の釣果 すべて見る
アユの他の釣り人の釣果 すべて見る
アユが最近釣れたルアー・エサ
アユが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Seria
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
NISHINE LURE WORKS
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
AGUA
その他
Other
![ダイワ ショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DR レーザーマイワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/26023/260b2033-a697-41ba-a85d-71ceb0799184.jpg)
DAIWA
ショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DR
レーザーマイワシ
1,895円〜
アユが最近釣れたライン・釣り糸
アユが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)