ベランダに放置プレーしていたクロスバイク🚲
釣友に直してもらい👨🔧久々に乗ってみたら…
ペダルが軽くて🫢速くて🚲💨感動😍
マイホームの多摩川まであっという間…、いや、
ママチャリと数分しか違わないんだろうけど💦
気持ち的にめちゃ楽ですよね🤗
特にボウズ✨👴🏻✨で帰る時は…、ね🙈
でも、積載能力ゼロなので…
使えるのはハゼクラくらいかな~🤔
と思って、また玄関先に放置プレー🙈
待ちに待った週末。
チニングリベンジに😤ママチャリ🚴で大師橋へ
到着してみると、クロスバイクが2台🚲🚲も🤯
ここに来るのはアングラーしかいないので、
どうやって乗ってるのかな?🤔
と思ってたら、ちょうど納竿されてやって来た
お~、なるほど。
ライジャケにオールインワンなんですね😙
参考になります
そんなシーバスマン達が帰り始めた頃に、
上げに期待してのエントリー😤
いつも、上げまでは反応が無いので、
トップから始めようと思ったけど…、
足下のコイ意外に生命感ナッシング😵
意外に水位もあり、殿町まで遠征は難しそう
近場のみで、愚直にボトム狙いで開始
今日も水が澄んでるので、
オールマイティカラーのモリゾーシュリンプから
釣り歩くと…、まさかの落パク🤯
は、想定外過ぎて合わせられず👋😭
そして、その後もあたりは1回のみ…
水位は上がれど濁りなし😅
もっとアピールしようとリトルスパイダー🕷へ
シンカーも7gから9gへ替えて遠投🚀
は反応無く、早々と降板👋
ちょっとだけ濁ってきたので、
まずは、実績のあるヨドガワクローから
良さげな潮目を通しても反応が無いので、
水位も上がってきた岸際も引いてみると…
ん、あれれ…?
もしかして、釣れてる?🤯
全くアタリを感じなかったんだけど~🙈
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
が、引かない…、チヌっぽくないな😙
と思ったら、まさかの初魚種マゴチさん(σ゚∀゚)σ
前回、大師橋にもマゴチ狙いの方が居たけど…
本当に釣れるんだ💦
不器用ながらタモ入れ成功🥅
シーバスだったら絶対逃がしてたな…🤣
釣れたはいいけど、陸地は完全水没😫
ロッドとタモを草むらへ乗せ、リリース👋😘
その後は続かず、水位限界で終了🚶🏻💨
大師橋へ戻ってみると…、ハゼ釣り師は居ない
そのうち、シーバスマンも全員撤収して、
ラストマンスタンディングで釣りたい放題😘
移動とルアーチェンジを繰り返して17匹🕺
チニングロッドでも大物と分かる15cmも🫢
その後、軽くチニングに戻してみるも、
反応ナッシングで納竿🚴💨
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マゴチが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 20ブレニアス BB S78ML
- 14,513円~
- 439 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
DAIWA
- 20ルビアス LT2500
- 32,357円~
- 2101 釣果
-
DAIWA
- ライン
- GOSEN / Roots PE×8 / LIGHT GREEN/0.6号/14lb
状況
- 天気
- 27.0℃ 東 1.7m/s 1012hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年08月26日 05:34〜11:03
- 05:34 釣行開始
- 大師橋で釣り開始
-
GOSEN
ゴーセン ルーツ pe8本編み LIGHT GREEN/0.6号/14lb ライトグリーン/0.6号/14lb - 11:03 釣行終了
ダメ爺さんの最近の釣果 すべて見る
大師橋の他の釣り人の釣果 すべて見る
マゴチの他の釣り人の釣果 すべて見る
マゴチが最近釣れたルアー・エサ
マゴチが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
マゴチが最近釣れたライン・釣り糸
マゴチが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!