シロギス
シロギス
シロギス

本日はキス釣りの名所、須磨にて朝からキス釣りをしてきました!
JR鷹取駅にて下車、エサ光にて石ゴカイ500円分を購入しつつ須磨海岸を通って7時過ぎにポイントに到着。
海開き明け直後の須磨海岸は、3箇所でボイルありと期待が持てる状態でした!

初ポイントだったため時合の貴重な時間と引き換えに、まずは魚影の確認とジャックアイマキマキ(フックなし)を投げ倒しボトムを入念に確認。
防波堤群の西側は潜堤があるものの砂地が広がり、根掛かりの心配もさほどなく釣りやすい。
東側は潜堤はないものの海藻が割と多く、根掛かりしやすい感じでした。
キス2匹及びメゴチの釣果は西側で、東側はチャリコのみでした。
納竿までに確認された魚影は、イワシ、サバ、フグ、スズメダイ、サンバソウ、コッパグレ、フグ、サヨリ、大ボラ(60over)、チヌ(40over)

フリーゲームXT 100MHにエメラルダスLT3000番
仕掛けはハヤブサ簡単投げ釣りセットMに石ゴカイ1本掛け。
基本に忠実にをモットーに、横引き&糸ふけ回収にて手前まで寄せて来たところでビクッビクッとアタリがあり、一投目にして目的のキスが!!
8時台に2匹目を追加し、正午を回ってメゴチを追加。
あとはどこに投げてもチャリコの猛攻が…
やはりキスは早い時間が勝負なんだなぁと。
また年内リベンジを決意した釣行でした!
次は石ゴカイ300円に短時間でポイント移動しつつ足で稼ぐ釣りをしようかと思います。

312閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年08月28日 08:30
魚種
キス > シロギス
サイズ
14.5cm
重さ
匹数
2匹
都道府県
兵庫県
エリア
須磨海岸
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
シロギスが釣れる近場の釣果

シロギス × 兵庫県

シロギス × 須磨海岸

ルアー

HAYABUSA / 簡単投げ釣りセット M

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 26.0℃ 南南西 1.7m/s 1009hPa 
潮位
71.2cm
潮名
中潮
月齢
11.7
水温
水深
タナ(レンジ)

シロギスが最近釣れたルアー・エサ

シロギスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

シロギスが最近釣れたライン・釣り糸

シロギスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シロギスが最近釣れたリール

シロギスが今まさに釣れてるリールを見よう!

シロギスが最近釣れたロッド・釣り竿

シロギスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード