ちなみに1枚目の写真は帰る時の天気ですσ(^_^;
4日4時から12時位までの釣行です。
場所は友人のホームグラウンドの川崎の釣り場にもう1人の友人と3人で行ってきました。
実はこの釣り場は私自身
初めての釣り場でした😁
天気予報はずーっと☔️マーク(>ω<;)
駐車場について安いダ○ソーのカッパ上下に早速お着替えしました😅
友人がサヨリが最近釣れてるという事でこの場所にしました。
早速激しい雨の中サビキ仕掛けに
ヒット‼️‼️
アジか?☺️
期待が高まる中
何と
なっ何と!!!!!
まさかの
サッパ🐟( ×_×)
チ───(´-ω-`)───ン………
気を取り直してコマセを詰め直し海へ‼️
またもやサッパ‼️しかも四連がけ🎣
嬉しくない😭😭😭😭😭
その後も先端付近も空いていたのでサビキを投入しても釣れるのはサッパ💦
友人が南蛮漬けにしたら美味しいと言うので20匹位を譲渡させていただきました。
11時すぎに浮きがもの凄い勢いで
沈む!!!!
恐らくボラ???
かなり太い体高の魚(40cm)以上はあろうかと思う魚に合計5回サビキ針にかかり竿をぶち曲げるほど大きな当たり🎯💦
しかし何度も針から外れて釣り上げることは出来ませんでした(இωஇ`。)
ちなみに仕掛けは
トリックサビキの3.5号😂
まぁ無理な話しですよね😭
12時位で疲れも出始めた所で納竿しました。
('-'✞チーン
靴の中は終始雨で濡れて
チャプチャプしてました(^_^;)💦
今度は防水靴か長靴にしまーす( ˊᵕˋ ;)
けど初めて3人揃っての釣りだったので
楽しかった(≧∇≦)
出来たら毎月1回はこの集まりを開催したいと思った1日でした。
お疲れ様でした🥲
ちなみにサッパの中に3cm程のマイクアジが
1匹紛れて釣れてました🤣🤣🤣
まだまともなアジは釣れない様です😅😅
以上現場からお伝えしました🎤
釣果データ
- 釣れた日
- 2023年09月04日 12:38
- 魚種
- ニシン > サッパ
- サイズ
- 13.0cm
- 重さ
- 匹数
- 30匹
- 都道府県
- 神奈川県
- エリア
- 東京湾(アクアライン〜富津)
- サッパが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 28.0℃ 北北西 3.6m/s 1010hPa
- 潮位
- 97.3cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 18.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年09月04日 12:38〜12:38
-
- 12:38 釣行開始
-
- 東京湾(アクアライン〜富津)で釣り開始
-
- 12:38 釣行終了
ふみオヤジさんの最近の釣果 すべて見る
東京湾(アクアライン〜富津)の他の釣り人の釣果 すべて見る
サッパの他の釣り人の釣果 すべて見る
サッパが最近釣れたルアー・エサ
サッパが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
サッパが最近釣れたライン・釣り糸
サッパが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)