シーバス
シーバス
シーバス

昨晩は再来週に控えた
利根川シーバス釣り大会🎣

利根川シーバスフリークアングラーズパーティー✨
(参加者募集中😁)

へ向けてのポイント調査をして来ました😆

昨晩は風が強めの割に出勤しているアングラーの数は多めでしたね
その為、他のアングラーの邪魔にならない様に
アングラーがあまり居ないポイントを選び
釣り仲間と並んで入水💦

とりあえずバイトゾーンとなるであろう辺りをルアーをあれこれ試しながら攻めてみる😉

すると・・・!✨😳

ド〜〜〜〜〜ミンゴ〜〜!💕😆😆😆

先月発売のドミンゴ80で

泣き💦ランカー来たよ〜✨😆😆😆

数字で言うと79センチメンタルね💕😁
ランカーじゃ無くても太くて立派なシーバスちゃんでした✨👍

その後釣り仲間も70upを無事にキャッチ✨👍

とりあえず全員安打したので〜
からの〜腹ごしらえ😋

全員安打にカップ🍜で乾杯✨😆

冷えた身体に🍜は堪りませんな〜😍

腹ごしらえも完了して
2回戦突入✨😆

今度は陸っぱりポイント調査🎣

先行で釣りをしていた釣り仲間と合流😁

仲間は既に2本キャッチしてるみたい🫢

🐟期待しつつ調査開始✨😁

暫く無の時間が続き駄目かなぁ〜🥲と
正直諦めかけてたけど!

帰り間際ににコモモsf125カウンターでスリムな76cmを追加〜😆

成功✨👍😁

そんな訳で
とりあえず大会に向けてのシーバス調査(その1、その2)はオッケー牧場的な感じでした〜🙆‍♀️✨👍

※追伸
これから大会間近となる為
他の参加アングラー達に配慮する為に
私の釣果写真には場所バレを防ぐモザイク加工を施しております。
決して卑猥なモノが写っている訳では無いのでご安心下さい😆
見づらくお見苦しいかも知れませんが
ご了承下さいませ🤲

489閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年10月14日 11:32
魚種
シーバス
サイズ
79.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
常陸利根川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

状況

天気
 20.0℃ 西北西 2.2m/s 1013hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月14日 11:32〜11:32
11:32 釣行開始
常陸利根川で釣り開始
Blanks
ブランクス ボロンロッド Bss-9032SR 仮名 Bss-9032SR 仮名 ブランクスボロンロッド
11:32 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シーバスが最近釣れたロッド・釣り竿

シーバスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

murayama

ワイワイ楽しいことが大好きプロアングラー
村山です。みなさん楽しく絡んで下さい😆🤲

イイネ、フォロー有り難う御座います🤲✨
基本的にフォローしていただいた方は漏れなく
フォローバックしたいと思っております😉

また突然フォローをするかもしれませんので
その時は相好フォローして頂けると嬉しいです✨
みなさん、どうぞ宜しくお願い致します🤲

また釣り好きが高じて釣り具業界関係者として
釣り雑誌・動画等のメディア出演や
契約釣具メーカー商品開発等のお手伝いという
縁の下の力持ちを約18年ほどしております🎣

ベストセラーとなっている商品も多数あるので
みなさんも使ったことのある あのルアーあの釣具も
もしかすると私が開発のお手伝いをした
釣具かも知れません👍

代表作例
エコギア:熟成アクアシリーズ・活アジ活メバルシリーズ、アジマスト各種各サイズ
バークレー:スーパーファイヤーライン
アイマ:メバル系ルアー全各種

気に入って使ってくれてると嬉しいなぁ〜😊

また利根川水系にてシーバス釣り大会🎣
利根川シーバスフリークアングラーズパーティーの
大会主催も行っております。
こちらもワイワイ楽しいイベントなので
機会があれば是非大会にもご参加下さいな😉

最後に釣り場にゴミを捨てていくのは
釣り人だけではありませんが
釣り場を守っていけるのは釣り人だけです。
save the fishを心がけ未来のアングラー達に
楽しく釣りの出来るフィールドを残せる様に
大会やSNSを通じてマナーモラルの向上と
釣りの楽しさや釣果アップのヒントなども
発信して行きたいと思っております。

サポートブランド 2023現在
エコギア・ノリーズプロスタッフ
アイマテスター として活動中

Facebook
https://www.facebook.com/yoshihiro.murayama.1

Instagram
murayamahipressures
https://www.instagram.com/p/Bp0y-QEH0fk/

YouTube
https://m.youtube.com/channel/UC5qDJ04wEyAQ4IAWVBmyP5A


シーバスの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード