朝から後輩君とデイ釣り。
深江漁港駐車場で先行者の方とお話ししましたが新子は居るが釣れてくれないとのこと。
敷石の先端から30m沖でボイルはあるものの釣れず福吉漁港へ。
小魚を外海側のテトラ帯に追い込んでボイルしていたのを確認できたのでテトラ帯を拠点に。
小魚を追っていたのはシーバスでした。
シーバスがヒットしなくてもテトラに住み着くアナハゼが貪欲に食ってきます。
湾内にはミノカサゴ、シーバス、フグ。
外側には40位のシーバスも単騎で泳いでいました。
面白い漁場でした。

725閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年10月31日 14:34
魚種
サイズ
重さ
匹数
3匹
都道府県
福岡県
エリア
福吉港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 20.0℃ 北西 1.7m/s 1023hPa 
潮位
105.1cm
潮名
大潮
月齢
16.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月31日 14:34〜16:27
14:34 釣行開始
福吉港で釣り開始
DAIWA
ダイワ 月下美人 X LT2000S-P 月下美人X LT2000S-P
GLORY FISH
グローリーフィッシュ グローリーフィッシュ-ソルトシステムショアジギ-96MH SHORE JIG 96MH ショアジギ96MH
DAIWA
ダイワ ダイワ マッスルpe 1号/17lb 1.0号/17lb
16:27 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード