アキアジ

初回のアキアジ釣行。
実は数年前にアキアジを引退したのですが、どうしてもいくらを食べたくて数年ぶりに友人と秋鮭釣りに。

自分が行くところだけなのかもしれないが、今年はシーズン通して、かなり渋く例年の半分くらいの釣果しか聞かない。
しかしこの日は大当たり。

なぜなのか、、、
答えは直ぐに分かりました。
友人の知り合いの漁師からちょうど電話が、、、
どうやら前日の大シケで沖の刺し網が壊れてしまったらしく、大量の鮭が河口に集まったのだとか!
釣人にとって大当たりは大当たりなのだが、網の修理代も馬鹿にならないし、他人の不幸を食い物にしているようで少し気が引けました。
この日は3バラシ。
友人が4匹を上げました。
そう写真は友人の釣果です。
毎年この時期は、どこで、何が釣れるのかのカレンダー的な役割もあるので投稿しました。

帰りの道中、なぜバラしたかを考えたのです。
僕はお金をかける釣りとかけない釣りって極端に分かれてしまっているのですが、それでいうとアキアジはできるだけお金をかけたくない釣り。
リールとかは特に、ただ太い糸つけて巻くだけと思っているので、5000番くらいの1500円くらいのリールに元々ついていたナイロンでやったのですが、フッキングの時にビヨーンっていう感覚がすごくあって、手元でガンガンフッキングしているつもりでも、フックは刺さりきってないんだろうなというのがはっきり分かりました。バラシはそこら辺も影響したかなと思ってます。
決して道具のせいではなく、そもそも、貴重な一回の釣行にそれを選んだもの自分だし文句は言えません。
ただ、ラインはやっぱりPEであるべきかもと思った次第です。

179閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年10月09日 08:39
魚種
トラウト > シロザケ > アキアジ
サイズ
60.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
北海道
エリア
道南地方
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アキアジが釣れる近場の釣果

アキアジ × 北海道

アキアジ × 道南地方

タックル

ロッド
HOUMURA
エイチ-アーネスト 1103MH
★★★★★ (0)
1 釣果
リール
ライン

状況

天気
 9.0℃ 南南東 2.2m/s 1026hPa 
潮位
34.0cm
潮名
長潮
月齢
24.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月09日 08:39〜08:39
08:39 釣行開始
道南地方で釣り開始
HOUMURA
ホウムラ エイチ-アーネスト 1103MH エイチ-アーネスト
08:39 釣行終了

アキアジが最近釣れたルアー・エサ

アキアジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

KARTELLAS
その他
Other
★★★★★ (0)
539 釣果
Lures Chemist
その他
Other
★★★★★ (0)
209 釣果

アキアジが最近釣れたライン・釣り糸

アキアジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アキアジが最近釣れたリール

アキアジが今まさに釣れてるリールを見よう!

アキアジが最近釣れたロッド・釣り竿

アキアジが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード