マハゼ
マハゼ
マハゼ

12/10(日)、デカハゼを求めて荒川河口へ🚉
息子と2人、11:30〜16:15まで。

現場へ到着すると、朝から居ると言うベテランさんがちょうど20㎝のマハゼを釣り上げていて、息子も最初からやる気MAXに🔥

まずは玉ウキのべ竿から釣り開始!
手前のゴロタ場は何箇所かダボハゼ小学校があり、そこを玉ウキが通過すると必ずアタリがあり釣れます。できればウロハゼを釣りたいところですが、水が澄んでいて快晴だと明るい時間帯は厳しいようです😅

しばらくして、少し沖の砂地を狙っていたチョイ投げ竿の鈴が鳴り、待望のマハゼ!嬉しい!前回よりも成長してました😄

夕方になり、ようやく玉ウキでもマハゼが釣れ、最後に息子がウロハゼを釣ったところでタイムアップで終了。

お隣のベテランさんに20㎝を含めデカマハゼ7匹を頂きました。ありがとうございました。

まだ今シーズンもマハゼ釣りを楽しみたいと思います!

マハゼ 5匹(最大17.5㎝)
ウロハゼ 3匹(1匹リリース)
シモフリシマハゼなどダボハゼーズ(109匹、リリース)
豆ガニ 3匹(リリース)

のべ竿 4.5m、4.3m
・道糸1.5号、玉ウキ、ハリス止め、ハリス1号、キスリベロII鈎7号
・道糸1.5号、脈釣り、ナスオモリ2号、ハリス止め、ハリス1号、袖鈎7号

チョイ投げ竿 2.1m、2.3m
・亀オモリ15号、ハリス1.5号、ビクトルキス鈎8号
・片天秤15号、ハリス1.2号、袖鈎7号


・青イソメ、オレンジゴールドイソメ

990閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2023年12月10日 13:46
魚種
ハゼ > マハゼ
サイズ
17.5cm
重さ
匹数
5匹
都道府県
東京都
エリア
荒川中川合流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 17.0℃ 北 1.4m/s 1021hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年12月10日 13:46〜13:46
13:46 釣行開始
荒川中川合流で釣り開始
DAIWA
ダイワ リバティクラブ ショートスイング 10-240
TORAY
東レ 銀鱗スーパーストロングXO 3.0号
13:46 釣行終了

マハゼが最近釣れたライン・釣り糸

マハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マハゼが最近釣れたリール

マハゼが今まさに釣れてるリールを見よう!

マハゼが最近釣れたロッド・釣り竿

マハゼが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード