クチブトグレ
クチブトグレ

ウキふかせ釣り行ってきましたー🤗🤗
時化が残っていると思い岡見大波止を予定していましたが磯に降りられる波になっていたので場所移動🚗💨💨
流石に鎌谷さんは無理な波なので竹野のイガケの磯に30オーバーの口太と尾長求めてアクセス🚶🚶
山歩きの道中、崩れており苦労しましたがクタクタになりながら現着😵‍💫😵‍💫
※※目印の大きな樹木が無くなっているので行かれる方はお気おつけください⚠⚠(木があった近くから見易い線してますが弱く老化が早いのと崩れていればアウトなのであてにはしないでください)
さてさて開始が遅くなりましたが早々からまずまずサイズの口太と尾長さんが釣れ20後半の数釣りのどうやって30UP狙うかの釣りかと思いましたが少し間を置いてから最大36cm2枚含む尾長さん30UP祭り🐟🐟🐟
口太がさっぱりでしたが潮の流れが逆になってからはこちらも最大36cm頭に平均も30強になり再来🐟🐟🐟
磯歩き山歩きでのアクセスの為、クーラー小さいので昼前にはクーラー満タン状態😳😳
11時過ぎからはアベレージはリリースの竿曲がりっぱなし状態の爆釣状態継続😝😝😝
終惜しいですが昼になった所で片付け納竿としました🎣🎣🎣
口太・尾長共に36cm頭3枚に30オーバーが爆釣状態に久し振りの竿曲がりっぱなしと満足行く釣行となりました😆😆
これだけ竿曲げてくれると楽しすぎます🎣🎣🎣
時期が進み寒グレに向かい脂も腹の内から身に行きいい感じで、これから又腹の内に又脂を蓄えて行くでしょうから食すのも今後楽しみです😆😆
又、30UPのグレと赤い奴目指して釣り行きたいと思いまーす😁😁

使用エサ
・生オキアミLL 1.5キロ
・ボイルオキアミL 1.5キロ
・集魚材
 ・マルキュー製 イワシパワーグレスペシャル
 ・マルキュー製 グレパワーV9 SP

448閲覧
コメント3件

釣果データ

釣れた日
2023年12月09日 12:37
魚種
メジナ > メジナ > クチブトグレ
サイズ
30.0cm
重さ
匹数
2匹
都道府県
兵庫県
エリア
竹野港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
クチブトグレが釣れる近場の釣果

クチブトグレ × 兵庫県

クチブトグレ × 竹野港

ルアー

タックル

ロッド
SHIMANO
19 ファイアブラッド グレ CLEVERHUNT
★★★★★ (0)
88 釣果
リール
SHIMANO 19 BB-X テクニウム ファイアブラッド C3000DXGS RIGHT
SHIMANO
19 BB-X テクニウム ファイアブラッド C3000DXGS RIGHT
90,657円~
★★★★★
★★★★★ (3)
287 釣果
ライン

状況

天気
 17.0℃ 南南西 2.5m/s 1020hPa 
潮位
16.0cm
潮名
中潮
月齢
25.7
水温
水深
タナ(レンジ)

クチブトグレが最近釣れたルアー・エサ

クチブトグレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード