ニジマス

2024年初めてのエリアトラウトに行ってきました😆👍

数釣りできたのでとても楽しめました✨
今回のヒットルアーを載せさせて頂いますのでご興味がある方は参考にしてください👏

それにしても、
今回お昼からの釣行でしたが、
最初は、中層より下のレンジでのヒットが多かったのですがいわゆる夕マズメになると中層より上のレンジがヒットするレンジに変わりました🎣

更には、トラウトの活性もあがるという🐟

今までは、エリアトラウトにはマズメは無く放流してからの時間が高活性で良く釣れる時間かと思っていましたがマズメがある事を確かに感じました🌅

今後、エリアトラウトの釣りを組み立てる際に考慮するようにします🔥

★メインライン先端★
スナップ:
Water Land Super Snap #00

ノット:パロマーノット

352閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2024年01月06日 14:20
魚種
トラウト > レインボートラウト > ニジマス
サイズ
重さ
匹数
30匹
都道府県
大阪府
エリア
大阪府高槻市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ニジマスが釣れる近場の釣果

ニジマス × 大阪府

状況

天気
 10.0℃ 南南西 1.7m/s 1017hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年01月06日 14:20〜14:20
14:20 釣行開始
大阪府高槻市近辺で釣り開始
Valkein
ヴァルケイン ブレイクスルーゼロアーマー 6'1L LTD
14:20 釣行終了

ニジマスが最近釣れたライン・釣り糸

ニジマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ニジマスが最近釣れたロッド・釣り竿

ニジマスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

~BOSS~

日本でモンスターフィッシュを追い求める、アングラーのアカウントになります🔥

下記のチャンレンジに成功したら、ショアマグロに挑戦します💪
ぜひとも、フォローをよろしくお願いします✨

YouTubeのチャンネルとInstagramのアカウントもあります✨
そちらの方もチャンネル登録とフォローして頂けると嬉しいです🥹

どうか、よろしくお願いします😆

チャレンジ:
2024/1/1〜
※沖堤防、沖磯はショアとする
※ショアから下記の魚種をキャッチ
・サワラ(80cm以上)
・ブリ(80cm以上)
・カンパチ(60cm以上)
・シイラ(80cm以上)
・ヒラマサ

実績:
2022/9/26〜
<ショア>
ニジマス:226匹
キャッチした最大全長:44cm
キャッチした最大重量:g
1日でのキャッチ数記録:38匹

タチウオ:37匹
キャッチした最大全長:77cm
キャッチした最大重量:g
1日でのキャッチ数記録:9匹

コブダイ:4匹
キャッチした最大全長:47cm
キャッチした最大重量:1630g
1日でのキャッチ数記録:1匹

マルスズキ:3匹
キャッチした最大全長:63cm
キャッチした最大重量:g
1日でのキャッチ数記録:1匹

マダコ:3匹
キャッチした最大重量:2410g
1日でのキャッチ数記録:1匹

ナルトビエイ:2匹
キャッチした最大全長:130cm
キャッチした最大重量:60000g
1日でのキャッチ数記録:1匹

ブリ:1匹
キャッチした最大全長:65cm
キャッチした最大重量:2865g
1日でのキャッチ数記録:1匹

キジハタ:1匹
キャッチした最大全長:46.5cm
キャッチした最大重量:1490g
1日でのキャッチ数記録:1匹

<オフショア>
マダコ:9匹
キャッチした最大重量:400g
1日でのキャッチ数記録:9匹

※最終更新2024/6/8


ニジマスの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード