メバル
メバル

2024年釣り初めは、クリスマスに買ってもらったボーダレスBB380H-Tの入魂を兼ねて、いつもの釣り場ではなくて根岸港/磯子海釣り施設へ初訪問^_^
たまには新しい釣り場を開拓しないと。

釣行時間: 15:30-18:00
暖かくて風も止まり、釣り日和となった午後。

初めての海釣り公園。勝手が分からずあたふた。
真冬なのに意外と混んでる。
真ん中のコーナーに空きを見つけて陣取る。

まずはぶっ込みサビキ
→アジサバ無風。チビカサゴのみ。

次にカレイ/アナゴちょい投げ 
→ 無風

最後にウキフカセでポツポツと釣れました。

ライン: ナイロン2.5号
ウキ下: 2-2.5ヒロ
針: チヌ針2-3号 ハリス2.5号
エサ: アオイソメちょん掛け

→ ほぼカサゴのみでポツポツと。
そして最後に割と量型のメバル君が顔を出してくれました。

あ、その前に大きめの魚にラインブレイクされた。メジナちゃんだったかな?ハリス2.5号で切られたのは流石にどうしようもない。根を掠ったかな。

根岸湾、初めて来ました。
磯子も外の根岸港も、のどかで良いですね。
釣り人以外、車の往来もほぼ無い。トラックもいない。人も歩いていない。海へのアクセスが豊富。また来ようかな。

磯子は…ちょっと釣り座の後ろの通路幅が狭いのがやりづらいなと感じました。西公園やふれーゆなど足元のスペースがふんだんにある釣り場に慣れているので、ちょっと難しかった。

後はまさかの階段があったの知らなくて、荷物用のキャリーワゴンを自ら担いで登らなくてはならず、結構しんどかったかも…
昔懐かしい感じや運営のおじさんたちは良かったんですけどね。常連さんと家族連れには支持されている模様だったし。

604閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年01月07日 17:42
魚種
メバル
サイズ
24.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
磯子海づり施設
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / アオイソメ/フカセ円錐ウキ2B

状況

天気
 10.0℃ 北東 2.2m/s 1008hPa 
潮位
79.2cm
潮名
若潮
月齢
25.1
水温
水深
タナ(レンジ)

メバルが最近釣れたルアー・エサ

メバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
ジークラック イモリッパー 70 ブルーギル
GEECRACK
イモリッパー 70
ブルーギル
682円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果
ケイテック Salty Core Tube 3.5’’ Bluegill Flash
KEITECH
Salty Core Tube 3.5’’
Bluegill Flash
750円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

メバルが最近釣れたライン・釣り糸

メバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

メバルが最近釣れたロッド・釣り竿

メバルが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード