長崎屋シーバスジギング船にて。シーバス×74
今年初のシーバスジギング。1箇所目風の塔から40cmクラスの魚が爆活性。入れ食いタイムもあり、あっという間に27匹。扇島周辺は外し、川崎沖のストラクチャー。ここでは65cmクラスが入れ食い近い釣れ方をするが、タモ入れ横着して水面バラし。しかもチャンスタイムでストラクチャーに2回根掛かりし、リーダー結束に時間を取られ数を伸ばせず、13匹程度追加。中盤は羽田空港のストラクチャー。ここでもフッコセイゴが入れ食い。底から15mくらいまで追ってくるので、サクサク巻いてフォール入れるとボコボコ。アカキン、ブルピンで回してたけど、このタイミングは何故かピンク系がかなり優勢。オラオラ釣りまくって34匹追加。その後風の塔、川崎沖ストラクチャーに移動したけど、潮止まりで釣れず、合計74匹でした。(水面バラし15回以上)良型ラッシュの時のタモ入れ横着、ストラクチャー攻めすぎ根掛かりが反省点なので、次回は改善します。食い渋ったかな?と思った時にタングステン入れたけど、むしろ釣れなくなったのでシーバスアンチョビ60gで通しました。シーバスジギングは釣れるのはもちろん楽しいけど、フォール時のコリコリ感のある当たりとそれをガッと掛けに行くのが一番楽しいです。魚は全部帰しました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
ルアー
タックル
- ロッド
- リール
-
-
DAIWA
- 21ソルティガ IC 100
- 56,783円~
- 633 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 9.0℃ 北 5.0m/s 1019hPa
- 潮位
- 128.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 10.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年01月22日 10:30〜10:30
-
- 10:30 釣行開始
-
- 東京湾で釣り開始
-
- 10:30 釣行終了
木更津の雀鬼さんの最近の釣果 すべて見る
長崎屋の釣果 すべて見る
東京湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスが最近釣れたルアー・エサ
シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/41839/d94a5921-ffc2-4e53-b79f-1716606b96d5.jpg)
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
![アイマ シュナイダー ドチャート](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/82056/1545ed72-ca21-4d64-827a-72767cc2fda3.jpg)
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
シーバスが最近釣れたライン・釣り糸
シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)