こんばんは🌙
どうやら無駄に「海マス狙い」5連敗だったわけではなかったようです🌸
私はこの地域で他のアングラーさんがサクラマスをこの時期に釣れるのを2年間指を咥えてみていました。稀にですが…。🤤
予報より波高、向い風4、5mくらい?薄暗い7:00前の2投目ホッケより先に喰ってくれました😊
喜ぶのも記念撮影も後回しで「単独でいるわけない」と思いタイドプールに投げ入れて狙いますが、続くのはやはりホッケ…😓
そしてヒットと同時に走るアタリが!「ブルブルブル…」あ…今日本海で騒がせているあの魚🐟…
(40UPのデカ鯖でした…)
デカホッケ、デカサバが入り乱れるカオスな状況
(大群と高速魚で🌸はどうしろと…😓)
粘りましたが、更に強くなる向い風と波高でギブアップ…(ミノー やジグミノー ですらまともに飛ばない…😅)
ポイント替えのタイミングで記念撮影。
1月ギリギリで無事開花です🌸
と、同時に自身初の「海マス専用ロッド」に鱗付け完了です。昨シーズン終わりから探し始め色々なメーカーの専用ロッドを店頭で触ってみてを繰り返し…良いなぁと思っていたところにフォロワーさんのレビュー、メーカーの公式動画を見て…🤩
まるでワンピースロッドのように気にならない継ぎ部、106MLとは思えない高反発、リールフットを止めるダウンロック方式と…メーカーが謳う「ミノー をジャークする為に開発した」と馬鹿の一つ覚えで横ジャークする私には最高のロッドです🤣
そして今回セルテートなのは来月中に手に入るであろう新型と比較できるように…と。😤
風裏ポイントで粘りましたが、ホッケ以外は皆無でした…今晩夜勤があるのでこの辺で…😮💨
まさかの🌸開花という結果で鱒5連敗を止めれました!🤗(極小小桜ですが…💦)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サクラマスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
APIA
- グランテージノーザンライツ 106ml
- 16 釣果
-
APIA
- リール
-
-
DAIWA
- 19セルテート LT4000-CXH
- 58,000円~
- 13309 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 0.0℃ 西北西 5.0m/s 1028hPa
- 潮位
- 5.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 18.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年01月30日 09:05〜09:05
-
- 09:05 釣行開始
-
- 寿都湾で釣り開始
-
-
APIA
アピア グランテージノーザンライツ 106ml -
- 09:05 釣行終了
ニコ1さんの最近の釣果 すべて見る
寿都湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
サクラマスの他の釣り人の釣果 すべて見る
サクラマスが最近釣れたルアー・エサ
サクラマスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ジャクソン アスリート17SSV カタクチ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32462/c58fd57e-4677-434d-8e10-facf4620bc7f.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
サクラマスが最近釣れたライン・釣り糸
サクラマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)