ワカサギ
ワカサギ
ワカサギ

今週も美鈴湖でレイク桟橋へ。
桟橋の先端寄りの中間くらい。
電動は先週からの使い回しのダイワ鉄板フロロ1号、中華筏ロッドは鉄板フロロ1.5号。

仲間に先週の状況から大きな誘いより細かく静かな誘いが有効かもと言った話も出て、検証する形。
寄って来やしねぇw
誘って放置が有効なパターンもあっても、程よく放置が有効?!
ただ入ってくるか来ないかの差の可能性が最も高い。
先端が良いと言うのは何度も聞いてはいますが、何かと不便⋯いや、面倒なので中間くらいが良い(笑)
地味にトイレに行くにも遠いのよ⋯

今日は中華筏ロッドと2本で挑んでの結果。
開始から30分ほど延長の11:30上がり。
切ない⋯(:3_ヽ)_

48閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年02月04日 11:40
魚種
ワカサギ
サイズ
重さ
匹数
27匹
都道府県
長野県
エリア
美鈴湖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ワカサギが釣れる近場の釣果

ワカサギ × 長野県

ワカサギ × 美鈴湖

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 0.0℃ 北 1.4m/s 1026hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年02月04日 11:40〜11:40
11:40 釣行開始
美鈴湖で釣り開始
11:40 釣行終了

ワカサギが最近釣れたライン・釣り糸

ワカサギが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード