【茅ヶ崎沖磯】沖のトサカ
ようやく待望の一枚が😆
今日は全体でも13名、メジナ師は10名と空いていました👋🏻
沖のトサカに2名で渡り、もう一人が沖向きに入られたので、私は本島向きに😄風が真後からなのでラッキーです
2ヒロ半でスタートも…ベタ凪、強風、潮動かず😅
それでもベラが釣れてきますが、開始1時間で本命のアタリなし💦磯際に引きつけると😱タ・カ・ノ・ハ・ダ・イ
これは…厳しい戦いになりそうですorz
8:20 ウキがゆっくり沈んだあと糸がパラパラと出るアタリ🎯
サメ🦈アタックをかわして取り込んだのは39cm1kgのメジナ
割りと磯に近いところでアタリました👍🏻ウキ下は3ヒロ
すぐに仕掛けをひったくるアタリも😭お約束のサンノジ
メジナのアタリが続きません💦
9:40 少し深く流していた仕掛けにアタリも🙃糸が走らない…
糸を張るとわずかに竿先が押さえ込まれたのでアワセるとズッシリ😳アタリがビミョーだっただけに不安ながらも42cm1.4kgが顔を出しました😆ウキ下は3.5ヒロでしたが深くしすぎたようですね…
11:00の干潮を迎え早めの昼食とコマセ追加で一旦リセット
2.5ヒロで再開するとエサが残る🤔
再度投入すると良いアタリ🎯11:10 32cmほどのメジナ
すぐにアタるも…ブダイ
12:30 34cmほどのメジナ追加 ウキ下は3ヒロ
13:20 36cmほどのメジナ追加 ウキ下は3ヒロ
すぐにアタるも…ブダイ
メジナのインターバルが長いですね😅
メジナが釣れてる間もベラが良くアタリ、釣れてきます
『最後に40オーバー欲しい〜!』と2時過ぎまで粘ると37cm900g ウキ下は3ヒロ
どの魚も磯から竿2本以内の近いところで釣れました👍🏻
沖の沈み根や中のトサカから続く沈み根のあたりも遠投して狙ってみましたが、メジナは不発でした💦
他の磯はどこもイマイチだったみたいです😅ね
いゃ〜しかし追い風って釣りやすいわ!ww
いつも向かい風で頑張ってるので😂ライン管理が楽でしたw
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- メジナが釣れる近場の釣果
状況
- 天気
- 7.0℃ 北北東 5.8m/s 1019hPa
- 潮位
- 101.4cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 28.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年02月09日 09:41〜09:41
-
- 09:41 釣行開始
-
- 烏帽子岩で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ ブレイゾン 1.5-52Multi -
-
DAIWA
ダイワ インパルト α 2500LBD -
- 09:41 釣行終了
湘南クラゲさんの最近の釣果 すべて見る
烏帽子岩の他の釣り人の釣果 すべて見る
メジナの他の釣り人の釣果 すべて見る
メジナが最近釣れたルアー・エサ
メジナが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
メジナが最近釣れたライン・釣り糸
メジナが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
メジナが最近釣れたロッド・釣り竿
メジナが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)