
約1ヶ月半ぶりの釣行です
午前は満潮、午後から干潮だったので、昼食後に少しだけ時間をつくりいつもの場所へ
風は弱く波は低いが、潮は動いており釣れる感じがした
いつものように歩きながら投げ続ける
一つ目の流れ込みは居なかった
次の沈み瀬が点在する区間でソゲをキャッチした
また投げる方向を変えてマゴチを続けてキャッチ
地合い?と思いながら移動を続けるとギリ、ヒラメ?サイズをキャッチ
全てミノーのタダ巻きからのストップでヒットしていた
最後はワームを駆け上がりにキャストし着底を取っているとラインが走りだしオオモンハタ
サイズはどれも小さいが4種目と満足の釣行でした
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ヒラメが釣れる近場の釣果
ルアー
DUO / タイドミノー

タックル
- ロッド
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ツインパワー C3000XG
- 88,300円~
- 3367 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 12.0℃ 北東 0.3m/s 1030hPa
- 潮位
- 58.7cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 2.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年02月12日 13:57〜15:20
-
- 13:57 釣行開始
-
- 錦江湾で釣り開始
-
- 15:20 釣行終了
バフンウニさんの最近の釣果 すべて見る
錦江湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒラメの他の釣り人の釣果 すべて見る

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)