今日は県北、大田原のみどりフィッシングエリアに仲間と行ってきました。前回行った時はかなりいい思いだったので、今日もそのつもりでしたが、そうは問屋が卸さない💦今日の池は濁りが入っていて、水の泡が消えず。
ターンオーバー的な雰囲気💦んでも何とかなるかなぁ🤔という感じで、先日染めたバヤシ黒まんじゅうカラーのパニクラで。しかしなかなか食わない💦
近くの人がバンバン掛けていく中、なんでか釣れないのか分からず。そこの方を引いている様子だけわかって、
ボトムにルアーチェンジ。すると何回か続けて釣れる。
けど続かない(´・_・`)
今日はむずかしい日なのか?!
その後しばらく釣れず、近くの人が釣れるのを見ている時間が💦💦何で釣ってるのかチラチラ見てたらどうやら
ばべこん?っぽい。ロッド4本全てにバベコンがついてる( ̄▽ ̄;)これが縦釣りって言うやつかー。めちゃ釣ってる…。殆ど一人勝ちくらいに釣れてる。
こんなに釣れるんだ(´・ω・`;)こっちが1匹釣る間に10以上釣ってる😂場所的に使えるところなら無敵なルアーなんだ💦後で仕入れてくるか…。
そして放流。放流でバンバン釣れるって言うやつ日ではなかった様子。バンナのオレキン(カラーネーム分からない💦)で、何匹が釣ってまた落ち着いちゃった( ̄▽ ̄;)
仕方ない…。伝家の宝刀を使ってみるか…。
グラビティ!そしてこれがこんなにも釣れるとは思わなかった!バベコンのような釣果じゃないけど、バンバン釣れる!( °Д° )すげーさすがだぁ。作った人天才!
竿を立て気味にしてスライス誘発!
当たる当たる!けど乗らないことも多い💦
でもこのスプーンだけでずーっと釣れた🥄
夕方はトップで3発!やっぱりトップは楽しい!
今回も内容が深い釣りでした🎣
覚書
着水、カウント、2秒一回転、投げた距離の半分でそこ取り直し、2秒に一回転…繰り返し。
カラーローテ。
黄色黒、みどり、青銀、金茶、黄色黒…
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年02月24日 07:00
- 魚種
- トラウト
- サイズ
- 42.0cm
- 重さ
- 350.0g
- 匹数
- 25匹
- 都道府県
- 栃木県
- エリア
- 那珂川(茨城〜栃木)
- トラウトが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
Valkein
- ブレイクスルー ゼロ ヴァージュ 60ISS
- 19,676円~
- 36 釣果
-
Valkein
- リール
-
-
DAIWA
- 20月下美人 X 2000S
- 13,772円~
- 1172 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- -5.0℃ 北西 1.1m/s 1028hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年02月24日 07:00〜07:00
-
- 07:00 釣行開始
-
- 那珂川(茨城〜栃木)で釣り開始
-
-
Valkein
ヴァルケイン ブレイクスルー ゼロ ヴァージュ 60ISS -
- 07:00 釣行終了
☆沙乃○☆さんの最近の釣果 すべて見る
那珂川(茨城〜栃木)の他の釣り人の釣果 すべて見る
トラウトが最近釣れたルアー・エサ
トラウトが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ジャクソン アスリート17SSV カタクチ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32462/c58fd57e-4677-434d-8e10-facf4620bc7f.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K 軍艦グリーン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/22613/29685bd9-3313-41dc-a6e0-1c6bb21e7bea.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
トラウトが最近釣れたライン・釣り糸
トラウトが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の那珂川(茨城〜栃木)の釣果
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/1010083/thumb_430B310E-0068-4840-A98A-D65300DBDE85.jpg)
☆沙乃○☆
オフショアジギングメイン🚢で、
東日本を転々と釣り歩いてます。
堤防釣り、テトラ帯の釣りは、
病気の為立ちくらみ🌀するので現在中止💦
サーフは🏄♂️さんと揉めそうでちょっと苦手です。
河口のウェーディングは得意です😊
今は安全な釣り公園か、釣り船のみで楽しんでます。
淡水魚は、オフショア中止の時に楽しんでます。
釣り歴は35年以上。ありとあらゆる釣りをしてます。
釣り歴
6歳~ 家の前の川で雑魚釣り
7歳~ ゴルフ場の釣り堀でヘラ釣り
10歳~ 自転車で行ける範囲の池にブラックバスが居るということで、ルアー釣りスタート。同時に巨鯉狙いで吸込み釣りスタート。
12歳~ 家の前の川で、餌、ルアー、フライで、ニジマス釣りスタート。
13歳~ 霞ヶ浦デビュー。バス釣りに完全にハマる。
16歳~ 高校の部活の為一時的に釣り休止
19歳~ 運転免許取得、バス、トラウト、ナマズ、雷魚釣りスタート。
24歳~ 雷魚釣り1本に絞る。
25歳~ ロッドビルディング、ルアー作成、リールの整備等を趣味の延長で収入化する。
28歳~ 仕事を釣具関連会社に転職。同時に、タナゴ釣りにハマる。自作の竿、浮きを作成して販売。
37歳~ 雷魚釣りを休止、海釣りスタート。
40歳~ オフショアジギング、タイラバ開始。
42歳~ オフショアキャスティングヒラマサ挑戦。
※2021末から持病悪化で治療中、
2022春から少しづつ復帰。
2023
秋 中深海 アカムツジギング挑戦!
(海況悪すぎてアカムツ出られず7/7回)
秋 中深海 アマダイ釣り(アカムツ中止時)挑戦!最大42cmGET!
冬 プロショップ主催のジギング大会にて
3位入賞!85cm約8kgのブリGET!
冬 管釣りトラウト始めます。
2024
冬 エリアトラウト本格始動
(トーナメンターじゃないよ)
夏 イカメタルに挑戦(イカ直結含む)
ほぼ毎週どこかのポンドに行って遊んでます。
3/4 銀楼サーモン 46cmGET!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)