今夜は風が緩いとの予報でシーバス狙いにいつもの堤防へ行って来ました。
しかし風がキツく時折色々な方向から強風が(^_^;)
とりあえず、2gジグ単で表層からチョンチョンとフォールを繰り返し足元付近でゴツっと!1投目から狙い通りシーバスかな?
走るけどエラ洗いしないし軽い(^_^;)
セイゴだろうと寄せるとチヌでした〜。
とりあえず即タモでランディング。
2cmアップの記録更新しました(*´ω`*)
あと1cmで年無し(^_^;)キープして続投してたらガッシーの猛攻(笑)
潮位が低くなってボトム付近にばかり行ってしまい、リリースガッシー15匹(笑)
その後ビッグワームを試しましたが、ガッシーがちょっと引っ張るアタリしかなく、高知初のチヌを持ち帰り(*´ω`*)
下処理した感じ臭くないので、美味しいとの予想。
明日刺し身で食べてみます。
次こそはシーバス狙います(笑)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
状況
- 天気
- 8.0℃ 南南西 0.6m/s 1015hPa
- 潮位
- 79.3cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 26.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年03月07日 19:12〜19:12
- 19:12 釣行開始
- 浦戸湾で釣り開始
-
SHIMANO
シマノ 15エクスセンス S908MMH/RF -
SHIMANO
シマノ ピットブル 4 1号/200m/ブルー - 19:12 釣行終了
しゅうぞーさんの最近の釣果 すべて見る
チヌの他の釣り人の釣果 すべて見る
チヌが最近釣れたルアー・エサ
チヌが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
チヌが最近釣れたライン・釣り糸
チヌが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
しゅうぞー
約20年ぶりに釣りにハマり中です(笑)
主に自作ロッドで楽しんでますが、市販の完成されたロッドは素晴らしいですね(*´ω`*)
釣行の約7割ロックフィッシュで、たまにアジング、メバリング、チニング、エギング、ジギング、フラットフィッシュを狙ったりしてます。
高知に行った際には①ヒラスズキ②クエ、ハタ系③外道でアカメを狙います。
マイルールですが
ガッシーとメバルは20cm以下リリース
タケノコメバルは25cm以下リリース
ハタ系は30cm以下リリース
基本、根魚は稚魚を持って帰ると減少するので、皆様も御協力お願いします_(._.)_
稚魚を殺さないで(`;ω;´)オネガイ
最近小さいのばかりでリリース野郎になってます(泣)
大きいの持って帰って家族にドヤりたい(笑)
最近、遠征釣行に興味が(深々)