今日は後半からあたりがあり3キロアップ交じりて期待は十分にありますので是非ともおすすめです。
3月10日日曜日の予約の空きがあるので都合が付くお客さんはお早めにお願いします。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ヒラメが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 6.0℃ 北東 7.2m/s 1015hPa
- 潮位
- 98.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 26.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年03月07日 08:12〜11:47
-
- 08:12 釣行開始
-
- 東京湾で釣り開始
-
- 11:47 釣行終了
金寅丸の釣果 すべて見る
東京湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒラメの他の釣り人の釣果 すべて見る
ヒラメが最近釣れたルアー・エサ
ヒラメが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ジャクソン アスリート17SSV カタクチ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32462/c58fd57e-4677-434d-8e10-facf4620bc7f.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ジャクソン 鉄パンバイブ グロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55578/2d1c7fa6-7513-4122-a399-592714022640.jpg)
![ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/21573/28590930-f4fe-41dd-95e5-a815fcbcb119.jpg)
ヒラメが最近釣れたライン・釣り糸
ヒラメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/1206870/thumb_rn_image_picker_lib_temp_1bb5eccb-0ee7-4385-a796-aeae53002302.jpg)
金寅丸 金田港
令和6年3月平日限定近海物限りCプランですが3人から33000円1人増し9000円5人以上からは通常どうりに又.他の釣り物プランは今までどうり変わらず出船いたしますので皆様宜しくお願いします。
令和6年2月のおすすめな釣り物です。
金田湾沖から剣崎沖にてマダイ五目が日により数が釣れ日により3キロアップ.クロダイ.イナダ交じり釣れていますので今後も期待は十分にありますので是非ともおすすめです。
金田湾沖のヒラメは定置網周りやいけす周りでポツポツと釣れ日によ3キロアップ交じり釣れ始め期待は十分にありますので今後ともおすすめです。
金田湾沖から剣崎沖にて金アジを釣りながら泳がせ.又は直にサビキの落とし込みにてワラサ.ブリも日により数が釣れるので是非ともおすすめです。
金田湾沖から城ヶ島沖にてアマダイ釣りは日によ数が釣れ50センチオオバー交じりレンコンダイ交じり釣れるのでこれからシーズンなので期待は十分にありますので是非ともおすすめです。
金田湾沖から城ヶ島沖のカワハギも型が良く日により数が釣れるのでおすすめです。
金田湾沖から剣崎沖の金アジは日により大きさが変わりますが松輪サバ交じり好調で食べも金アジなので食べては凄く美味しくて釣りをしてもビギナーさんやファミリ.フィッシングの方にもお気軽に釣れるので是非ともおすすめです。
令和6年2月のおすすめな釣り物。
マダイ五目.ヒラメ.ワラサ.ブリの泳がせ落とし込み.ヒラメ.金アジ.松輪サバ.アマダイ.カワハギ.イシダイ.アオリイカ.根魚五目.イカ.など他にも色々とおすすめです。
又、沖釣りにて。
沖釣り五目.タチウオ.サワラ
.ハタ五目.オニカ ゴ.キンメダイ.ムツ.メダイ.(中深場五目).イカなどこれからの時期の他の釣り物ですがまだまだいろいろとありますので電話確認にてお願いします。
ただし沖釣りに限り料金が少し違いますので電話確認にてお願いします。
仕立て船だからできる釣り物より2本立てもおすすめです
。
(何の魚種でもそうですが数を釣るならば平日が是非ともおすすめです。)
釣り宿特性ビシ.オリジナル仕掛けがありますのでお気軽にお声をおかけください。
ビギナーさんなどは大歓迎でお気軽に十分に釣れる用に1からアドバイスをさせていただき楽しんでもらっています。
船室の中にレンシレジ.ポット.携帯電話の充電するコンセント.使用する方はお気軽にお声をおかけください。
船も金田港の中でも中型船で何の釣り物でも片側6人両側12人でもゆとりがあり揺れもほぼ少なく釣りやすい船です。
予約のお問い合わせ。
7時から17時までは船長携帯電話(090ー8771ー3069)までに17時以降は船宿(0468ー88ー0470)又、は携帯電話(090-8771-3069)までお願いします。
帰港後には定置編みの朝獲れの魚などか朝獲れ新鮮な三浦野菜などのお土産付きです。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)