冷やし中…エリアトラウト始めました。
ねぎまるです。
この2ヶ月で釣種がいくつも増えてます。
諭吉さんがふらいあうぇい。
事の発端は先日の釣りジェンヌ。
ここにままちゃんが参加したことが悪夢の始まり。
今まで淡水の釣りは尽く避けてきたままちゃんですが、何故か今回は参加すると。
ふんふん。まぁ、女性で集まって楽しめればいいんでない?くらいに思ってた訳ですが、返ってきた反応はだいぶ予想外。
「やっば!めっちゃ楽しいやん!なにこれ!なんで今までやってこなかったんやろ!」
頭の中の俺が叫びます。
「どこかのゴミ捨て場に札束落ちてねーかな」
そんなこんなで始めることになったエリアトラウトの第一回目。
フィッシングステージ彩の国さんにお邪魔をし、アジンクたっくるやらなんやらを流用して釣り開始。
マネージャーの高田さん曰く「ちょっと渋いかもねー」とのことでしたが、バイト自体はちょいちょいある感じ。
レンジがコロコロ変わるので難しかったのは間違いありませんが、満足できる程度には釣れてくれたので良しとしましょう。
いやー、良かった良かった。
と、ここで終わらなかった。
「いやー、全然スプーンのカラーも種類も足らんわ!ご飯食べてキャスティング行かな!」
あ、うん。行こうね。行こう行こう!
エリアトラウトのほうが安上がりのはずなのに結果としてほとんど変わりませんでした。めでたしめでたし。
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年03月27日 12:50
- 魚種
- トラウト > レインボートラウト > ニジマス
- サイズ
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 埼玉県
- エリア
- フィッシングステージ彩の国
- ニジマスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 13.0℃ 北北西 3.6m/s 1021hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年03月27日 12:50〜12:50
- 12:50 釣行開始
- フィッシングステージ彩の国で釣り開始
- 12:50 釣行終了
ねぎまるさんの最近の釣果 すべて見る
フィッシングステージ彩の国の他の釣り人の釣果 すべて見る
ニジマスの他の釣り人の釣果 すべて見る
ニジマスが最近釣れたルアー・エサ
ニジマスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
ニジマスが最近釣れたライン・釣り糸
ニジマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
ねぎまる
LIG design さんの第4期フィールドモニターに任命いただきました。
ありがとー!そしてありがとー!
https://lig-design.com/
○皆様からのフォロー、コメントお待ちしてます○
※文章は不快にならないよう気をつけながら楽しんで読めるものを書いているつもりです。
テクニック的なものは私よりもお上手な方が書けばいいと思っているのでほぼ割愛。
釣りが夫婦・カップル・友人・仕事仲間のコミュニケーションツールとして活用できればいいなーと思ってます。ます。
2023/06/01
ゆーつーぶ始めました
https://www.youtube.com/@turi-nication0909
バスからスタートした釣り人生ですが、今はほぼソルトオンリーで時々エリアトラウト。
ソルトは3年目で永遠の初心者。
キャンプ歴はそこそこあるので釣りキャンもありだなー。
・アジング
・ショアライトゲーム
・バチコン
・SLJ
・ライトジギング
・スロージギング
・船LTゲーム
・エリアトラウト
・バス
釣りに限らずですが、何でも可能な限り思考をシンプルにして自身の解釈をそこに乗せていくってスタイルなので世の中的な流行りテクニックとかそういうのにはかなり疎いです。
釣り沼にどっぷり浸からせたいうちの奥様はこちら
https://anglers.jp/users/940327