今夜も仕事帰りの夕マヅメからメバリングに行って来ました。
到着すると、水がない(^_^;)海藻が水面に浮き、釣りにならないので、深い所からダイソーミノーで試してみました。
約30分やりましたが当たる気がしない(笑)
しかし、そうこうやってると少し水位が上がって海藻が隠れだしたので、その付近を流してるとアタリが!
が、乗らず(^_^;)同じように何度かやってるとガツガツっとアタリが!
今度は乗りましたが、いきなり水面割って走り出したので、はいはいアナタね(^_^;)ゆっくり寄せてハンドランディング。
リリースして続投。
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年04月24日 19:31
- 魚種
- シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
- サイズ
- 48.0cm
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 香川県
- エリア
- 香川県高松市近辺
- セイゴ(マルスズキ)が釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ヴァンフォード C2000S
- 29,477円~
- 3368 釣果
-
SHIMANO
- ライン
-
-
DUEL
- アーマード® F アジ・メバル 0.4号/6.0lb
- 627円~
- 1402 釣果
-
DUEL
状況
- 天気
- 16.0℃ 西南西 3.6m/s 1007hPa
- 潮位
- 52.8cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 15.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年04月24日 19:31〜21:46
- 19:31 釣行開始
- 香川県高松市近辺で釣り開始
-
DUEL
デュエル アーマード® F アジ・メバル 0.4号/6lb - 21:46 釣行終了
しゅうぞーさんの最近の釣果 すべて見る
セイゴ(マルスズキ)の他の釣り人の釣果 すべて見る
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたルアー・エサ
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
DAIWA
アーバンクローラー
レッドクロー
594円〜
Seria
その他
Other
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔のセイゴ(マルスズキ)の釣果
この釣果の釣り人について
しゅうぞー
約20年ぶりに釣りにハマり中です(笑)
主に自作ロッドで楽しんでますが、市販の完成されたロッドは素晴らしいですね(*´ω`*)
釣行の約7割ロックフィッシュで、たまにアジング、メバリング、チニング、エギング、ジギング、フラットフィッシュを狙ったりしてます。
高知に行った際には①ヒラスズキ②クエ、ハタ系③外道でアカメを狙います。
マイルールですが
ガッシーとメバルは20cm以下リリース
タケノコメバルは25cm以下リリース
ハタ系は30cm以下リリース
基本、根魚は稚魚を持って帰ると減少するので、皆様も御協力お願いします_(._.)_
稚魚を殺さないで(`;ω;´)オネガイ
最近小さいのばかりでリリース野郎になってます(泣)
大きいの持って帰って家族にドヤりたい(笑)
最近、遠征釣行に興味が(深々)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)