ヘラブナ
ヘラブナ
ヘラブナ

惜しくも100枚ならず😫
97枚

風が強いと言うことで、初心者コーナー
先生達とは離れて1人でやりました。

餌のタッチはまあまあできるようになってきたか?

10時から14時くらいが魔の時間やね〜。
中弛みって言うか伸びない。
多分魚が寄りすぎて餌が沈んでいかない😭

今日学んだこと
テンポ
大きい明確なアタリを待たずともスカッても良いから小さいアタリ拾っていくことで、テンポよくなって魚が途切れずに釣果が伸びそう

データ
竿 どこのか知らんけど先調子の8尺
ライン バス用のなんかの1号
ウキ 浮力が大きくてなんか良さそうな奴
ハリス どっかのヘラ用の0.6号
針 定番の奴で9号
餌 パウダーベイトとカクシン
特殊装備 麦わら帽子、日焼け止め、サングラス

6,390閲覧
コメント12件

釣果データ

釣れた日
2024年05月05日 08:18
魚種
コイ > ヘラブナ
サイズ
重さ
匹数
97匹
都道府県
兵庫県
エリア
播磨灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ヘラブナが釣れる近場の釣果

ヘラブナ × 兵庫県

ヘラブナ × 播磨灘

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 17.0℃ 南南東 3.6m/s 1022hPa 
潮位
109.8cm
潮名
中潮
月齢
26.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月05日 08:18〜08:18
08:18 釣行開始
播磨灘で釣り開始
08:18 釣行終了

ヘラブナが最近釣れたライン・釣り糸

ヘラブナが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード