![アカカマス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/7649725/79bf9602-4fa3-4be4-a58c-c60734902ff6.jpg)
今回の本命は「カマス」。家内と2人での釣行。
夕方17時から開始、19時45分撤収(雨風激しい為)。
家内は「ウキサビキ」担当。
自分は「ジグサビキ」担当。
自分の「ジグサビキ」は「船用カマスサビキ」を2分割にしたモノ。
「船用」なので異様に長すぎる為、2分割に切断。切断面にそれぞれスナップを付けました。
今回のジグは「ダイソーメタルジグ28㌘」。
カマスサビキをメインに考えてたので今回のジグは「オモリになれば何でもいいや!」的役割でした。
家内の方にはアタリありませんでしたが、日没「カタワレドキ」に自分のジグサビキに「とんっ!」とアタリが。
ワンピッチジャークからのフォール中ってか、フォールに入った瞬間にアタリ。
フッキングして最初の「カマス」は28㌢。
第二投のアタリは、フッキング直後に、暇そうにしてる家内へ竿をすかさず渡し、家内に「格闘戦&取込戦」を味わってもらいました。
家内にとりましては人生初の「カマス」釣果。
家内に竿を渡す際、2回目のアタリ。家内が取込んだ時は「2尾ダブルのカマス」となってました。
今回はたまたま自分にアタリあり、家内にアタリなし でしたが、ポイント次第だったと思います。
自分が挙げた箇所は「潮通しが良さそうな箇所」。対して家内は「湾内寄り箇所」。家内も前者箇所でやれば釣果得られたと思いました。
今回は風、雨、極寒で撤収でしたが、機会あれば数釣りを狙ってみたいです。
*ネット検索掛けたところ、「背鰭が腹鰭より後部にある」ことから「アカカマス(本カマス)」かと思われます。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アカカマスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 10.0℃ 北北西 4.7m/s 1010hPa
- 潮位
- 106.5cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 29.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年05月08日 19:25〜19:25
-
- 19:25 釣行開始
-
- 大津漁港で釣り開始
-
- 19:25 釣行終了
LD E.A.S.S.ヒラ社員鈴さんさんの最近の釣果 すべて見る
大津漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
アカカマスの他の釣り人の釣果 すべて見る
アカカマスが最近釣れたルアー・エサ
アカカマスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Seria
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
MARUKYU
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
BASIC JAPAN
その他
Other
アカカマスが最近釣れたライン・釣り糸
アカカマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のアカカマスの釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)