アイナメ

初めて吉良サンライズパークへ行きました。あまり釣れている情報が無かったけど、せめてサッパくらいはと思ってサビキ、メバル、キスの3本の仕掛けで遊んでいましたが、全く釣れておらず、混み具合も7メートルに一組程度の釣りやすい間隔でした。何らかの魚を一人一匹程度釣れている程度です。
私は置き竿に小さいアイナメがかかっていて、針を呑んでいた為お持ち帰りしました。
帰りにフラフラしていたらドチザメを上げている方がおり、持っていく?と声をかけていただき、ちょうど子供が、恐竜やサメなど強い動物があり、サメを釣りたいと言っていたので喜んで頂きました。
写真はサメで、お皿にはアイナメのお刺身が載っています。
サメは初めて捌いたので、苦戦しました。

903閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年05月18日 04:30
魚種
アイナメ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
愛知県
エリア
宮崎漁港(吉良サンライズパーク)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 16.0℃ 北北西 3.1m/s 1019hPa 
潮位
198.1cm
潮名
若潮
月齢
10.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月18日 04:30〜04:30
04:30 釣行開始
宮崎漁港(吉良サンライズパーク)で釣り開始
04:30 釣行終了

アイナメが最近釣れたルアー・エサ

アイナメが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

アイナメが最近釣れたライン・釣り糸

アイナメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アイナメが最近釣れたリール

アイナメが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード