今日は、先日買った磯竿でフカセ釣りの練習に行ってきました✨
色々と後ろの良いところを回ってみましたが、雨が降る中、何処も釣り人で一杯でした😅
やっとのことで空いている漁港を見つけたのですが、
先行者の常連の方々に話を伺ってみると、最近は釣れないで有名になってるそうで、人が少ないとの事でした💧
今日は、フカセ釣りの練習なので釣れなくてもいいやと思いながら竿を出しましたが、噂通りの激渋でした💦
コマセの残りも少なくなり、最後の1投という所で、ウキがスゥーッと海面下に❗😲
ラインスラグをとって一気に合わせたら、40cmのシーバスがヒットしました😊
このタックルでの初ヒットです🎵
磯竿ってこんなに曲がるんですね😯❗
どうにかこうにかゲットすることができました😊
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年05月19日 09:00
- 魚種
- シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
- サイズ
- 40.0cm
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 香川県
- エリア
- 香川県高松市近辺
- セイゴ(マルスズキ)が釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 大島 FlameHawk 1.5-53
- 22 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 23ラグザス 3000XH-LBD
- 28,900円~
- 13 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 17.0℃ 南東 1.4m/s 1018hPa
- 潮位
- 219.1cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 11.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年05月19日 09:00〜13:00
- 09:00 釣行開始
- 香川県高松市近辺で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ 大島 FlameHawk 1.5-53 - 13:00 釣行終了
ダーククラウドさんの最近の釣果 すべて見る
セイゴ(マルスズキ)の他の釣り人の釣果 すべて見る
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたルアー・エサ
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔のセイゴ(マルスズキ)の釣果
この釣果の釣り人について
ダーククラウド
小学生の頃に良く父親に釣れられて、ワカサギやチヌ、ハゼ、ベラ等いろいろな海釣りを経験してきました。社会人になり、ブラックバス釣りにはまり、地元のダムや池に毎週のように通っていました。自己ベストは52cmとまだまだ未熟でしたが、仕事も忙しくなり、徐々に釣り行けなくなりました。3年ほど前に、久しぶりに6歳の娘を連れて、サビキ釣りに行ったことをきっかけに、再度、釣りに対する情熱が湧き出し、アジングやメバリングなどライトゲームをはじめ、シーバスやヒラメ、青物に至るまで幅広く釣りに、出かけるようになりました。今では、休日はもちろん、仕事帰りや、雨の日、風の強い日、昼夜関係なく週に2日以上は海と戯れています。タックルやルアー各種、釣道具などを集めるのにも夢中になっています。職場の釣り好きな仲間とも釣行に出かけることもありますが、一人での釣行が多いです。今は、上級者用のタックルを揃え、大型青物を釣ること目標としています。