新福浦岸壁17:00~19:00の夕まづめアジ狙いの釣行です。
新福浦岸壁は復活当初の混雑で夕まづめは避けてきたのですが、最近は混雑も少し落ち着いてきたようで、これまで朝まづめしかやってこなかったのですが、夕まづめアジねらいはどんなものかやってみました。
※1日前の朝まづめではアジは6匹の釣果。
今回はパラパラと雨が降ったりやんだりでしたので釣り場はそれほど混んでなく問題なく釣り座を確保することができました。
トリックサビキ竿2本、アミエビを使ってタナはベタ底。
17:30からアジが回ってきまして18:30までに
13匹の釣果となりました。
2本の竿は1本が通常のトリックサビキ。もう1本はウイリートリック。両方ともアミエビを付けていたのですが、ウイリーが付いたトリックサビキのほうが釣れました。
ウイリートリック:通常トリック
=10:3
カタは大きいもので20cm弱。アベレージ17cmぐらいかなといった感じでした。
朝まづめより夕まづめのほうが活性は高かったようで、新福浦で10匹以上は今年最多匹数となりました。
18:30以降あたりがなくなり納竿。少し暗くなってきたかな、というタイミングであたりがなくなりました。
暖かくなってきましたのでこれからさらに数が多くなることに期待しています。
カサゴとフグも数匹かかりましたがこちらは全リリース。
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年05月19日 18:43
- 魚種
- アジ
- サイズ
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 神奈川県
- エリア
- 金沢水際線緑地(福浦岸壁)
- アジが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 18.0℃ 西北西 7.2m/s 1019hPa
- 潮位
- 106.4cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 11.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年05月19日 18:43〜18:43
- 18:43 釣行開始
- 金沢水際線緑地(福浦岸壁)で釣り開始
- 18:43 釣行終了
金沢水際線緑地(福浦岸壁)の他の釣り人の釣果 すべて見る
金沢水際線緑地(福浦岸壁)の釣行記
2025年02月
01日(土)
00:10〜00:10
1投稿
2025年01月
31日(金)
23:05〜08:32
5投稿
31日(金)
20:34〜20:34
1投稿
アジが最近釣れたルアー・エサ
アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
アジが最近釣れたライン・釣り糸
アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の金沢水際線緑地(福浦岸壁)の釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)