セイゴ(マルスズキ)

一度マイクロプラグでシーバス入れ食いだったポイントですが、今日はこの1匹だけでした。

同行者も同サイズのシーバス1匹のみ。

2人ともルアーは何投げても反応無く、青イソメのふかせ釣り置き竿で釣ったというより、釣れていただけという感じでした。
チニング用のジグヘッドに蟹を付けたヘチ釣りもしましたが、こちらも全く反応無し。

やはり、竿は一本に絞って、浮きは大サイズ+ガン玉(大)でデッドスローで巻き続けた方が釣果が伸びると反省しました。

【仕掛け】
道糸ナイロン3号
棒浮き4号+中通しオモリ4号
ハリス2m+ガン玉(大)+セイゴ針

501閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年05月20日 19:30
魚種
シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
サイズ
38.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
三重県
エリア
伊勢湾湾奥
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 20.0℃ 西北西 4.4m/s 1012hPa 
潮位
141.8cm
潮名
中潮
月齢
12.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月20日 19:30〜19:30
19:30 釣行開始
伊勢湾湾奥で釣り開始
DAIWA
ダイワ ダイワ-ルアーニスト 96M ルアーニスト
19:30 釣行終了

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード