アジ
アジ

今日は豆アジ調査に行ってきました!
2週間前は沢山のメバルの稚魚で賑わっていたワンドが、今日はすっかり豆アジに入れ替わっていました。
豆アジシーズンの開幕です!
ただ、数釣りが楽しめるようになるには、梅雨入り後かもう少し先になりそうです。

4.5mの延べ竿に天井糸とリーダーと0.5号針6本のサビキ仕掛けを使用。
コマセは冷凍アミエビブロックを使いたいところですが、節約してパン粉に米粉(煙幕)を加えてみました。
やはりアミエビには劣りますが、十分使えそうな印象です。
しかし、大潮な上に軽く流されやすかった為、今後工夫していこうと思います。

本日の魚影は、表層に居付きの豆アジと時折回遊の豆アジ、40overのボラ1匹、水クラゲ・赤クラゲが若干、魚種の特定が困難な1cmに満たないマイクロベイトの群れといった具合でした。

釣果は6バイト3キャッチ3バラシで、5〜6cm前後のミニ唐揚げサイズ。
つ抜けには遠く及ばず、オールリリース。
ワンド内は豆アジや根魚がチラホラ揚がっているくらいかなぁといった感じでした。

より一層夏の海に向かってサビキ五目釣りが楽しめる事を期待して、6月半ばにまた再調査しようと思います。
今年の夏はキス釣りも楽しみたいので、公開できる釣果を目指して今から装備を整えつつ頑張り鯛です笑

2,321閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年05月22日 08:57
魚種
アジ
サイズ
重さ
匹数
3匹
都道府県
兵庫県
エリア
アジュール舞子
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
GOTURE RED-FOX 4.5m
GOTURE
RED-FOX 4.5m
★★★★★ (0)
2 釣果
リール
ライン

状況

天気
 15.0℃ 北東 3.6m/s 1019hPa 
潮位
89.9cm
潮名
大潮
月齢
14.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月22日 08:57〜08:57
08:57 釣行開始
アジュール舞子で釣り開始
GOTURE
ゴチュール RED-FOX 4.5m
08:57 釣行終了

アジが最近釣れたルアー・エサ

アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
105 釣果
パームス HEXAR B UVアカキン
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果

アジが最近釣れたライン・釣り糸

アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アジが最近釣れたリール

アジが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード