マルイカ

今日は剣崎・城ヶ島沖にてマルイカでした。

今日も大満船。
マルイカ人気って凄いんだなとあらためて思いました。

船は朝イチ、毘沙門近辺の浅場から始めました。
水深は20m程度。

この水深は、着底も早いですし、巻き上げもあっという間なので、体力的には楽ですね。

ひと流し目から型は出まして、先ずはイカは居ると一安心です。

その後も浅場で散発的に流しますが、ポツンポツンとは釣れるものの、中々数は伸びない状況でした。

7時頃に浅場は見切り、剣崎沖へと転進しました。

さて剣崎。
昨日は一流しもせずに浅場に戻ったため、今日はどうなんだろと少し心配しましたが、これは杞憂で直ぐに投入となりました。

水深は40m。

さあどうだっっっと叩きましたら、あっさり乗って来ました。
イカ居る!とこれもまた一安心です。

そして毘沙門前の浅場では、昨日と同じく左舷優勢模様だったのが、右舷優勢に変わりました。

また、今日面白かったのは、胴の間から当たることでした。

剣崎では、40mラインを攻め続け、時には良い流しも挟みつつ、10時頃まで粘りましたが、ここで反応が乏しくなり、再び浅場を目指しました。

浅場の毘沙門前で数回流しましたが、ここはバッとせず。。
取れなくはありませんが、兎に角続きません。
勿論イカはマイクロです。

船は段々と城ヶ島下へと移動していきました。

そして島下30mラインで投入を開始したところ、やっと中々の反応に当たりました。

イカは小さいですが、叩けば触るイカではあって、チリッとかププッみたいな、ありやなしかの触りをうまく乗せられれば、ポツポツとイカを拾えました。

結果的に納竿までここで粘りきり、時間を持って終了となりました。

結果38杯で納竿と。

1日波はありましたが、結果的には船中平均的に取りまして、良い日だったと思います♪

次の釣行も楽しみです!

412閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年05月26日 12:30
魚種
イカ > ケンサキイカ > マルイカ
サイズ
重さ
匹数
38匹
都道府県
神奈川県
エリア
相模湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マルイカが釣れる近場の釣果

マルイカ × 神奈川県

マルイカ × 相模湾

この日の釣船・船宿

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 南南西 5.3m/s 1017hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月26日 05:30〜12:30
05:30 釣行開始
相模湾で釣り開始
12:30 釣行終了

マルイカが最近釣れたルアー・エサ

マルイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー
Yamashita&Maria
エギ王K
ムラムラチェリー
950円〜
★★★★★ (0)
2393 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K カクテルオレンジ
Yamashita&Maria
エギ王K
カクテルオレンジ
2,450円〜
★★★★★ (0)
510 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K ぶちぶちコーラル
Yamashita&Maria
エギ王K
ぶちぶちコーラル
929円〜
★★★★★ (0)
340 釣果
ダイワ TGベイト グリーンゴールド
DAIWA
TGベイト
グリーンゴールド
2,980円〜
★★★★★ (0)
265 釣果

マルイカが最近釣れたライン・釣り糸

マルイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード