シーバス

久しぶりに親子で釣り🎣

久しぶりの波止で何が釣れる❓

湾内には10センチにも満たない豆サバの大群🐟🐟🐟
あぁ💦もうこの時期ですね😅
豆サバの下にはシーバスが✨

ターゲットはシーバス🎣

プラグ、ワームを投げるも、見切られる😑釣れない…💧

子供達は豆サバの大群にちょっかいを出し始める始末😅

次男『このサバ泳がせたら釣れるんじゃない❓』

そこからは全員で豆サバ狙いで、アジング用ワームでサバ釣り🎣
豆サバ・・・小さすぎて掛からない💦激ムズ‼️
ワームのシッポしか咥えず、フックまで届かない・・・

ならば、咥えてる間に上げてしまえと🤣そんなこんなで5匹程豆サバゲット✨

釣れた貴重な豆サバをチヌ針に背掛け→フリーで泳がす🎣
投げ直しをするとすぐ⭐️になる豆サバ💦投げ直し厳禁🤣
ベールを起こして待っていると・・・ラインが勢いよく出る❗️キタ❗️
皆んなで、いつ合わす❓まだ❓行くか❓もう少し❗️
あっ⁉️吐いた😱
中々合わせのタイミングが難しい🤣

次男のロッドにもアタリが❗️

次男『キタ❗️』
自分『いつ合わす❓』
長女『もう合わせた方がイイんじゃない❓』
次男『まだ❗️胃袋で掛ける❗️』
三男は豆サバと格闘😁

次男『合わすよ❗️うりゃ❗️掛かった🤩』
釣れたシーバスは本当に胃袋で掛かってました🤣

泳がせは楽しいですね😀ルアーとはまた違ったドキドキ感があります✨

892閲覧
コメント7件

釣果データ

釣れた日
2024年06月01日 23:33
魚種
シーバス
サイズ
50.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
島根県
エリア
大浜漁港(島根県)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / 現地調達の豆サバ

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 17.0℃ 南南西 1.7m/s 1010hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年06月01日 23:33〜23:33
23:33 釣行開始
大浜漁港(島根県)で釣り開始
23:33 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード