東幡豆周辺でキスが釣れとるとの事で早朝から出かけました。
朝5時半に目的のポイントに到着するとすでに釣人が3人居て、自分が知っているキスの居着くポイントには投げれそうもなく移動😓
寺部海水浴場の左右の石積にも釣人が居たので更に移動…
平日の早朝なのに結構釣人がいるんですね。
暑くなってきたから涼しいうちに釣りたいってとこかな?
とりあえず、キスを釣ったことはないが、夜釣りで根魚を釣ってたときに砂地の多かったポイントヘ行ってみる。
タックルはシーバス用タックルに10号の遊動天秤に2本針仕掛け。
餌は石ゴカイ。
堤防歩くのに4m超える竿と重いリールはしんどいので😅
60mも投げられれば十分でしょう。
堤防には根元付近に3人程。
とりあえず、先端で始めるも、チビセイゴに3cm位のハゼ…
色々探るもキスのアタリなし。
堤防根本に居た釣人が帰ったのでそのポイントに入ってみる。
微妙なキスのアタリだったがアワセを入れると10cmも無いキス。
その後ヒイラギの猛攻に遭い心が折れて終了。
キス2匹にヒイラギ20匹以上😱
取りあえず次のポイントに移動。
先行者は1人だけ。
ここではキスは釣れてないのかな~?
以前キスが釣れたポイントに投げ入れると1投目からまぁまぁのサイズのキス👍(写真1枚目)
アタリがあるが掛かってもバレるので針を新しいものに交換。
小さなキスに針を呑まれたので湘南キス6号にサイズアップ。
少し沖の方へ投げると明確なキスのアタリ。
アワセを入れるとギュンっと竿が曲がった!
かなり引くので良いサイズのキスを期待したが、キスとギマが…(写真3枚目)
多分キスが掛かり合わせた瞬間にギマも喰い付いてきたんでしょう。
20cmオーバーのギマならそら引くわな~😅
その後、18cmのハゼにタイワンガザミ、チビセイゴ、ヒイラギ…
着底後直ぐに掛かったと思ったらアジが2匹掛かってた。
2枚目の写真にアジが2匹居ますが分かるかな?
12時過ぎてアタリが無くなり、周りに釣人が居なくなったので納竿。
結果キス11匹、ギマ2匹、アジ2匹、チビセイゴ3匹、ハゼ1匹、ガザミ1匹、ヒイラギ9匹。
キス6匹(針を呑まれ召されたキス含む)だけキープ。
遠出せずにキスのアタリを楽しめるのはありがたいが、サーフで思い切り遠投したほうが自分は楽しいかな。
ヒイラギやギマは粘液が凄いのでフィッシュグリップは忘れずに!
あと、ヒイラギが居ると餌の消費が多くなるのでご注意を!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
状況
- 天気
- 24.0℃ 南南東 2.8m/s 1009hPa
- 潮位
- 179.5cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 5.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年06月12日 05:30〜12:30
-
- 05:30 釣行開始
-
- 三河湾で釣り開始
-
-
tailwalk
テイルウォーク ビビッド 106M -
-
SHIMANO
シマノ 10ステラ C3000SDH -
-
SHIMANO
シマノ ピットブル 8 1号/22.4lb 1.0号/22.4lb(スーパーブルー) -
- 12:30 釣行終了
風来坊釣り師粗チンさんさんの最近の釣果 すべて見る
三河湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
キスの他の釣り人の釣果 すべて見る
キスが最近釣れたルアー・エサ
キスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
キスが最近釣れたライン・釣り糸
キスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の三河湾の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)