久慈川ハゼ調査2周目。
いいヒネハゼが二匹、デキハゼは極小サイズとサイズアップが混ざって釣れます。
今日は針を変えてみました。極小サイズを釣るためにはとても小さい針を使わなければなりません。東京湾だと袖針がメジャーなようですが、極小の袖針は、フトコロの割に軸が短くジャリメが刺しにくいし、針をハゼから外し難いのです。ホタテエサだと袖針がいいのはわかるのですが。
もうちょっとサイズアップするとキス針を使うのですが、まだハゼが小さすぎます。
今回試したのは、秋田狐2号、改良鮎エサ1.5極小です。秋田狐はイソメがちょっとつけ難い、外し難い、掛かりは。いいかも?
改良鮎エサは、掛かりよし、エサ付けやすい、外しやすい、でいい感じです。スレ針ですが、延べ竿でテンションを抜かないようにやり取りすれば問題なさそうでした。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ハゼが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
BASIC JAPAN
- 行雲流水 210
- 2,092円~
- 33 釣果
-
BASIC JAPAN
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 26.0℃ 南東 5.0m/s 1007hPa
- 潮位
- 68.2cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 8.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年06月15日 15:25〜15:25
-
- 15:25 釣行開始
-
- 久慈川河口で釣り開始
-
-
BASIC JAPAN
ベイシックジャパン 行雲流水 210 -
- 15:25 釣行終了
久さんさんの最近の釣果 すべて見る
久慈川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
ハゼが最近釣れたルアー・エサ
ハゼが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜

Seria
その他
Other

MARUKYU
その他
Other

RUDIE'S
その他
Other
ハゼが最近釣れたライン・釣り糸
ハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)