フッコ(ヒラスズキ)

There'll be no one to stop us this time…!
※1(意訳『今度こそ、誰にも邪魔はさせんぞ…!』)

使用ロッド (自作)
main material by マグナムクラフト社製
アカメスペシャル9890
【房州ファイナルメンズーア: Proficiency from 2020】
※2(Proficiency: 熟達、技量、熟練度的な意味)

使用リール
【CLASHⅡ : PENN社製】
※3(パーツリストNO.231E: after changed initial)

使用ライン
【PITBULL×8: SHIMANO社製】
※4(確か、8本編みを買ったはず…🤔)

使用ショックリーダー
【morethan X'treme TYPE N:グローブライド社製】
※5(房総磯ヒラスズキ釣りにおける僕的使いやすさNo.1)

使用ルアー
【ハーデス127F:バスデイ社製】
※6(クセのある、僕のキャストでもかっ飛びます!)

ふぃーるど
【房総のどこか】

お魚さん
【ヒラスズキ(フッコサイズです)】

ちょうど2ヵ月ぶりに
ヒラスズキさんが釣れてくれました…😭
エラ洗い、8回くらいしたんでないですか?
ものっそい元気なお魚さんでした。リリース🦖

【以下、注釈】

※1…スターウォーズに出てくる、アノ人の、あの名台詞
(ちなみにわたくし、スターウォーズのストーリーはよくわかっておりませんw)

※2…ロッドが熟成してきましたね。丸々4年使い込んで、釣り上げたヒラスズキ総数はおそらく30~50匹の間くらいでしょーか?その他外道は数知れず…いい感じにロッドがくたびれてきましたので、使用可能ルアーウェイトの最大値が、やや落ちて来たような気がするものの、ティップが初期より、かなりしなやかになりまして、ミノー等の潜行深度はカタログ値寄り?に若干プラス補正がかかったうえ、【元々マイナスだったので、まだ0になっていないという悲しさw即ち、一般的なヒラロッドより、硬めの青物ロッド寄りな味付けになっているため、ミノーが浮いてきやすいと言うことです。サスケ120烈波なんて、潜行レンジがリアルに20cm~30cmいかないというww…足場の高いところでこの竿を使ってしまったら、お察しですw】軽いルアー10g前後のルアーの近距離キャストの正確度が体感値で25%+補正、さらに足元でのヒット時の対応も、いささか楽になったような…?気がするような…んだかなんだか…???

※3…スローオシレーションギア。オーバーホール時、私の不注意により破損。ミスティックリールパーツ社より輸入代行業者を経て購入後、交換。はやくも2個目。3個目の購入は果たして…?円安&燃料費高騰&定額減税で票買いみえみえ魂胆の○○○の煽り【私怨です。真に受けないように】を受けて、送料のみでも新品の国産リール買えちゃうでしょうねぇ…(遠い目

※4.5.6につきましては、
眠いのでまた、気が向いたときにでも書きます。

長々とお読みくださり、ありがとうございました。💤

500閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2024年06月17日 04:30
魚種
シーバス > ヒラスズキ > フッコ(ヒラスズキ)
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
エリア
外房
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
フッコ(ヒラスズキ)が釣れる近場の釣果

フッコ(ヒラスズキ) × 外房

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 23.0℃ 西南西 5.3m/s 1006hPa 
潮位
86.0cm
潮名
中潮
月齢
10.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年06月17日 04:30〜04:30
04:30 釣行開始
外房で釣り開始
04:30 釣行終了

フッコ(ヒラスズキ)が最近釣れたルアー・エサ

フッコ(ヒラスズキ)が今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ダイワ ソードビーム グローみかん
DAIWA
ソードビーム
グローみかん
396円〜
★★★★★ (0)
344 釣果
コアマン VJ-28 イワシゴールド
COREMAN
VJ-28
イワシゴールド
2,500円〜
★★★★★ (0)
306 釣果

フッコ(ヒラスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸

フッコ(ヒラスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

フッコ(ヒラスズキ)が最近釣れたリール

フッコ(ヒラスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!

フッコ(ヒラスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿

フッコ(ヒラスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード