マルイカ

今日は剣崎・美戸浜沖にてマルイカでした。

明け方は小雨がパラつきましたが、出船間際には雨は上がり、とても良い曇天に。

風も無く、ベタ凪で、如何にもイカが釣れそうな陽気です。

船は朝イチ、浅場へと入りました。
1回目は水深24m。
着底と共に細かな触りが出て、サクッと先ずはマイクロを1杯。
しかし後が続かず流し替えに。

6時半頃までは触りも出て、ポツンポツンと釣れましたが、以降は反応も乏しくなり、投入間隔はどんどんと開いていきました。

いい加減流せなくなり、7時半頃に浅場を見切って剣崎へと転進しました。

さて剣崎。
40mラインを攻めますが、こちらもパッとせず。。

曇天も段々と晴れに向かい、流しも無く、いよいよ厳しそうな雰囲気が出て来た10時頃に、再び浅場に戻ります。

浅場も……

駄目。

1時間強で流しは2回。
イカは増えません。

時刻は既に11時になろうとする頃。
ここまでで船中20を超える人も無く。何ならツ抜けも怪しい人多数という状況です。

船は、朝から先行して大釣りをしている別船が待つ小網代、美戸浜方面へと向かいました。

そしてポイント到着後の一投目。
水深65m。
いきなり深っっっ!

そして着底し〜

っっっ触りまくるやんけ!!!

勿論乗せて2回転目。
着底即触り。
ハイ掛けると。

そして3回転目。
着底即触り。。
ヨシ掛けると。

とにかく触ること触ること。
都合4回転出来ました。

この後も最後まで好調は継続し、終わり1時間半程度で、そこまでの釣果が倍になりました。

結果は35杯で納竿です。

今日は開始は良かったものの、直ぐに失速してしまい、後は城ヶ島を過ぎたところに来るまでは非常に辛かったですが、終わりにバタバタ釣れて、いい思いをしました✨

やっぱり海中がローライトだとイカの活性は高いですね。

さてさて、次の釣行も楽しみです♪

202閲覧
コメント3件

釣果データ

釣れた日
2024年06月16日 12:30
魚種
イカ > ケンサキイカ > マルイカ
サイズ
重さ
匹数
35匹
都道府県
神奈川県
エリア
相模湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マルイカが釣れる近場の釣果

マルイカ × 神奈川県

マルイカ × 相模湾

この日の釣船・船宿

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 23.0℃ 南 6.1m/s 1004hPa 
潮位
103.9cm
潮名
若潮
月齢
9.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年06月16日 05:30〜12:30
05:30 釣行開始
相模湾で釣り開始
12:30 釣行終了

マルイカが最近釣れたルアー・エサ

マルイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー
Yamashita&Maria
エギ王K
ムラムラチェリー
950円〜
★★★★★ (0)
2402 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K カクテルオレンジ
Yamashita&Maria
エギ王K
カクテルオレンジ
2,450円〜
★★★★★ (0)
514 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K ぶちぶちコーラル
Yamashita&Maria
エギ王K
ぶちぶちコーラル
929円〜
★★★★★ (0)
343 釣果
ダイワ TGベイト グリーンゴールド
DAIWA
TGベイト
グリーンゴールド
2,980円〜
★★★★★ (0)
265 釣果

マルイカが最近釣れたライン・釣り糸

マルイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード